テレビ番組を録画したDVDの中身をパソコンに取り込んで
さらにiPodでも見ることができるようにしたいと、PC雑誌の
やり方を参考にして、やってみた。
使ったフリーソフトは①「DVDFab HD Decrypter」と②「Handbrake」
初めにDVDを入れて、①を起動して、コピー開始。
これは簡単に出来ちゃった。
パソコンの中にDVDの中身が丸ごと入って、もちろん再生もできた。
(再生は、VLCを使った)
DVDを丸ごとコピーしたときの容量は、かなり大きい。
そこで、さらに雑誌の指導の下、aviに変換することもやってみた。
初めに自作した動画を②でaviに変換しようとしたら、失敗。
変換に要した時間は2時間。
失敗というか、どこに保存されたのかわからなくなった。
ちゃんと100%を見届けたから、パソコンのどこかにあるはずと検索したけど、
結局、行方知れず・・・。
次にテレビ番組を試す。
返還後の出力先をよく確かめておかなければと、それ用のフォルダを作成し②を使って返還開始。
20分ほどのファイルの変換にかかった時間は1時間ちょっとだった。
でも、見事にaviとなって作ったフォルダに出力されていた。
行方知れずの方もiPod用にmp4に変換したら、ちゃんと②のフォルダに入って、
iPodに移して見ることができた。
教訓
動画を扱うって大変だ。
とにかく時間がかかるので、他の用事があるときに行う作業じゃない。
動画をニコニコ動画などにUPする人って、凄いと思う。
そのニコ動から落としたファイルをiPodでみることができるようにするのは簡単なのにね。
HDDの容量も相当消費するし、ほどほどにすることにしようっと。
[0回]
PR