そろそろ2008年の手帳をどうするか気になり始めたので、
本屋さんとか文房具店などの手帳売り場を見て歩いた。
手帳を使いこなすって、とにかく苦手。
2006年に、思い切って高級な手帳を買ったのに使えず、
2007年も続いてチャレンジしたけど、引出しから出すこともほとんどなかった。
来年こそはと、違う手帳を買ってみようと考え始めたときに入った店が100円ショップ。
そこで、気がつきました。
形にとらわれず、自由に、そして用が済んだら気軽に捨てられるのが、自分にはあってると。
100円ショップでいいじゃん。
システム手帳のリフィルを買って、気軽にメモしていけばいい。
終わったことは捨てればいいし、大事なことはきちんとまとめればいいか。
そのシステム手帳には月間予定と方眼紙メモだけにして、
あとは、メモ帳と会議用の記録ノートを使うことにしよう。
来年からと言わず、すぐに始めてみることにした。
それで使い方を試行錯誤しながら、よければ来年もそのまま続けるし、
だめならまた見直すことにしにしよう。
とにかくやってみる( ..)φメモメモ
[0回]
PR