忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME[PR]日常生活日常の中の喜び

[PR]

2025-02-02-Sun 17:23:33 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常の中の喜び

2008-10-08-Wed 00:03:28 │EDIT

昨日は、ちょっと僕にとっての不思議な日

帰宅途中歩いていたら、すれ違った人が突然「○○さん!!」って名前を呼んだ。
ちょっと遠くで聞こえた気がして、自分ことだとはっきりわかったわけじゃなかったけど、
瞬間的に振り返った。
その瞬間、びっくり!!
仕事で知り合ったその人は、何年振りかに会った人だった。
その人と一緒に仕事をしてから、会えたのはわずかに2回だけ。
最早、再び会うことがあろうとはね。
これこそ縁だと思った。

以前一緒に仕事をしていた人から、電話がかかってきた。
しばらく声も聞いていなかったから、そろそろ飲みに行こうって誘われるのかと思ったら
仕事の話だった。
でも、役に立てそうな内容だったから、少し時間を使って調べてあげた。
その報告の電話をしたら思わず長話に・・・。
離れたしまったけど、前と変わらない親しさをアピールしてくれてうれしかった。
「無駄にドキドキさせる」って名言いや迷言ですw

ここのところ忙しくて、メールさえ送れていなかった人。
さすがにこれではさびしいと思い何か送らないとって思ってた。
仕事の合間に何気なく携帯電話の入った引き出しを開けたら
ピカピカと着信ランプが点滅してた。
その人からメールだった!
うれしい~~。
一所懸命に仕事しなければ楽しみもないと思った

帰宅してテレビをつけたらノーベル賞のニュースだった。
スウェーデン王立科学アカデミーがノーベル物理学賞を、
米シカゴ大の南部陽一郎名誉教授と
高エネルギー加速器研究機構の小林誠名誉教授と
京都産業大理学部の益川敏英教授の日本人3人に授与すると発表したんだって。
記者会見の模様をニュースで観たけど、素直に喜んでいない先生がいたのが面白かった。
久々の日本人の受賞は、素直に喜びます。

良い方向に向いていると信じて、まだまだ頑張ろう♪

拍手[0回]

PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E5%96%9C%E3%81%B3
忍者ブログ[PR]