水は、平坦な場所なら、落ち着いてその場所に留まっている。
ちょっとでも、傾きがあれば、安定した場所へと流れてしまう。
愛は一人では完成しないものだ。
一人なら愛は要らないもん。
愛は満たされなければ、安心と安定を求めてさ迷い惑い、ほっとできる場所へと向かうのではないだろうか。
愛は、迎え入れてくれる人がいなければ、受け入れてくれる人を探すものではないのか。
愛にはその時々に応じた種類もあると思う。
愛は欠けてしまえば、悲しみで補う。
時間が経てば、思い出へと化学変化を起こす。
でも、それは過去を埋める作用なんだ。
満たされなかった愛は、いつまでも悔やまれ、惜しまれる。
制度でも法律でもない。
愛は社会ができる前から、人類と共に生き続けているのだ。
[0回]
PR