昨日、銀行に行って聞こえてきた会話で感じた。
銀行って、預金を集めて、それを個人や会社に貸して
利ざやを稼ぐ事を仕事にしていると思っていた。
もちろん今だって、それはやってる。
いろいろなサービスは預金獲得の為のサービスだと思っていた。
もちろんそれがすべてだとは思っていないけどね。
国会でも取り上げられた事があると思ったけど、
両替サービスは銀行に取っては、どう考えられているのだろう。
窓口に行って両替すると手数料がかかる。
両替機でやれば、かからない。
両替機でやれば、窓口よりも安い。
両替機を使うには、その銀行のキャッシュカードが必要だ。
そして昨日わかった。
両替機は一日に一回しか利用できません。
銀行に取って、個人が両替をするのは、手間がかかるだけで、お金(収益)にならない面倒な業務なんだなって感じた。
こんな低金利時代で、お金が余っているから、預金を必死に集めるなんてことはしなくていいらしい。
だからこうして何にでも手数料をかけて儲けているんだな。
不良債権処理がどうのこうのと報道されているけど、
銀行って過去最高に収益をあげているらしいじゃん。
近頃の銀行って、感じわるっ!
[0回]
PR