忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME[PR]資格マンション管理士資格

[PR]

2025-02-02-Sun 13:13:46 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンション管理士資格

2006-12-07-Thu 10:45:52 │EDIT
今年のマンション管理士と管理業務主任者の資格試験が終わった。

マンション管理士は受験者数が年々減少しているのが残念だ。
マンション管理士は、簡単に言えば、マンションの管理組合運営と区分所有法の専門家ってことになるかな。
組合員(マンションの所有者)側にいて、組合運営の相談やアドバイス等を行う人だ。
その際に、私はマンション管理士です、と名乗ることができる。
マンション管理士は名称独占資格だ。

マンションは所有者にとって大切な資産。
その管理と使用が適切に行われていなければ、せっかくの資産が価値を落とし、また建物等の老朽化を早めてしまうことだろう。
そうならないために、専門家として、組合員とともに行動する人だとも言えそうだ。

マンションは年々増えている。
分譲マンションを購入した人は、家を持てた喜びがあるだろうけど、
それを他の組合員(区分所有者)と、どう使用していくかはあまり考えていないものだ(と想う)。
理事会や総会などの話し合いにも無関心を装っているかもしれない。
いずれ困ったときに、誰に相談すればいいのかとなったときに、頼れる一人がマンション管理士だ。
もちろん弁護士だっていいのだけどね^^;管理士の方が安いし、身近だ。

受験者は年配の方が多いと聞くけど、若い人の資格としても挑戦して欲しいな。
決して簡単ではないけど、日本の大切な資産を守るためにも。

ちなみに、僕は、マンション管理士も管理業務主任者も合格し、登録してます。

拍手[0回]

PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E8%B3%87%E6%A0%BC/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%A3%AB%E8%B3%87%E6%A0%BC
忍者ブログ[PR]