忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-01-Sat 21:01:01 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-08-20-Fri 00:02:22 │EDIT


「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」

そんなことなどから、ツイッターを止めたくなる人がいるらしい。


ツイッターって、そもそも何が楽しいのかちょっとわかりません。


いま、なにをしているのという問いかけに

つぶやいて答えるのがツイッターの原点かなと思うけど、


ビジネスだとか、広告宣伝だとか、

特定の人とのコミュニケーションだとか

結局、これまでのホームページとかブログと目的は同じようなものだし、

やりかたをつぶやきでいいという手軽さに変え、

お気に入りをフォローという手軽さに変えただけ?

そんな気もします。

それなのに、革命だなんてさ。。。


最早、これ以上のITコミュニケーションがあっても

どうするのってカンジだ。


いくら手軽になっても、人の行動範囲って

案外決まっているもんだと思うし。



ブログもツイッターも、とにかく続けたいのなら、


人目を意識しないことです。


誰かのためにやっているというのでは、

自分の生活が、いつの間にか他人の生活にすり替わってしまいそう。


ここみたいに、たとえアクセスがゼロだとしても、

自分の記録としてやっているのだから、

それでいいのです(笑)

拍手[0回]

PR
2010-08-19-Thu 00:25:05 │EDIT


「J・S・バッハ トッカータ集」
ピアノ:グレン・グールド


軽快、緻密


しっかり聴かせてくれます。


聴いているほどに引き込まれていくのがわかる。


ピアノの表現力ってすごいなぁって

改めて思いながら、



今日という日を思い返してます。

まさに人生いろいろだけど、

そこに人との関わりがキーとしてある。

関わる人によって、結果は変わるんだよね。


だから、互いに引き立てていかなくちゃいけない。

拍手[0回]

2010-08-18-Wed 00:35:38 │EDIT



久々に買うことができた十四代です。

十四代を購入できたのは、これが2本目。

1本目は、何年も前のことです。





しかも、高級な物を手に入れることができました。

たまたま、立ち寄ったらです。



いいお値段だったけど、買うしかないでしょ!って

感激と決断を一度にしてしまった気持ちです。


もちろん、最高に美味しい!!!!!




720mlなので、たくさんは飲めませんけど、

飲むのにケチケチはしません。


でも、しばらくは楽しめそう。


瓶も取っておかなくちゃ。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/198
忍者ブログ[PR]