忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-09-Sun 05:26:58 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-05-01-Sat 13:08:16 │EDIT


休みの日はいつだって混雑してます。

原宿駅からずっとです。

でも、今日は、それでも少し

歩くのに余裕を感じました。

実質的な連休初日だけど、

もしかしたら、近場よりも

遠出する人が多いのかもとか思った。


女に生まれていたら

こういう場所で楽しく買い物ができるのに・・・


男って、そういう面はつまらない!?

拍手[0回]

PR
2010-05-01-Sat 12:10:32 │EDIT


デモ行進に遭遇した。

今日はメーデーだった。

代々木公園で大会があったらしい。

シュプレヒコールしながら、

相当な数の人々が列をなして進んでいた。

賃金、雇用、政治、核兵器・・・

いろいろなことを主張していたけど、

共感と少しだけむなしさを感じました。


賃金をあげろっていいな。

だって、経済の因は労働にあると考えるけど、

利益は企業に吸い込まれてしまい、

労働の対価が人々に分けられていないと思うから。

企業があるから生活できるとか言ってしまう

経済団体のエライ人がいるけど、

違うでしょと言いたい。

経済活性化の優れた方策は、

最終消費者の心に余裕を感じさせるものであり、

賃金を与えることだと考えます。


むなしさは・・・

核廃絶とか大事だけど、

メーデーで主張することだろうか。

生活実感とは違う主張をするのは

デモを先導していたのが政党だったからですか。

核廃絶は大賛成だけど、

メーデーでの主張をそこまで広げると

本来の主張のインパクトが薄れます。

拍手[1回]

2010-05-01-Sat 12:05:27 │EDIT


http://www.omotesandohills.com/index.php

地下鉄副都心線は、4月からよく使うようになった。

新宿三丁目からだと池袋も渋谷もすぐに行くことができる。

こんなに便利だったとはネ。

ということで、副都心線を利用して

表参道ヒルズに来ました。

めちゃいい陽気で気持ちいい!!



写真家レスリー・キー氏による『LESLIE KEE「SUPER TOKYO」写真展』

入場無料と言うことで、即会場入り。

天井まで掲げてある写真は、全部ヌード。

男の裸が多かったように思うけど、躍動を感じました。

有名人をあまり知らないので、

写真を見ても、どれが誰だかわからなかったけど、

モノクロ写真っていいなと思った。

拍手[1回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/237
忍者ブログ[PR]