忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-05-Wed 05:05:49 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-09-10-Thu 00:02:04 │EDIT





とうとう、外付けハードディスクを買った。

BUFFALO
HD-CY1.0TU2

欲しかった大容量1.0TBだ!

これで、どんどん失われていくパソコンのHDの容量を見ながら
悲しい思いをしなくも良さそうだ。

だって、動画や写真を保存するたびにHDの容量が目に見えて減っていく。
それをふせぐためにせっかく撮った写真等を選別して削除してたから。

あ~あ、もっと早く買っておけば良かったよ。
そうすれば泣く泣くゴミ箱に葬らなくも済んだのに。

例によってだけど、買うまでにどのくらいの時間をかけてしまったことか。
機械が苦手なので、面倒な設定とかしたくないし、
必要だとは思うけど、本当に使うのかとか、
いろいろと迷ってしまった。

でも、店員さんに気になることや使い方の話を聞いているうちに、
今、買わないとだめだと思って、商品を持ってレジにGOしました。

持って帰って箱を開けると、HDと取扱説明書とCDがあった。
取り説のままにやってみると、超簡単にパソコンとドッキングできた。
付属のCDでフォーマットもやって、あとは使うだけ。

パソコンのDドライブの画像などをどんどんこれに移し替えることができた!

これでKissX3の写真も遠慮することなく、保存しておける。
間に合わなくて削除された画像や動画たち・・・残念無念。

それらを取り戻すためにも撮るぞ~。


外付けHDを検討する人は、すぐに買ってしまうのがいいと思います!!

拍手[0回]

PR
2009-09-09-Wed 00:03:32 │EDIT


Canon EOS Kiss X3
Canon EF-S 60mm F2.8 MACRO USM
1/100秒 F2.8 ISO200 ±0EV 太陽光 60mm
露出モード Av 絞り優先AE
ピクチャースタイル:スタンダード


画像は新宿御苑で見つけたタイワンホトトギス。
絶滅危惧種との解説があって、貴重な花なんだと撮ってみた。

ユリ科なんだって(意味不明突発発言)
絶滅危惧IA類(CR)に指定されているようで、どういう意味かと検索調査したら
「ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種」ということらしい。

ごく近い将来!!
かわいそう、何とか守れないのかと思った。

新宿御苑のも花は多くなく、あまり目立ってもいなかった。
見ている人は自分だけだったし。

花を撮ることばかり意識していたけど、
花の世界に近寄ってみれば、こういう花に出会うこともある。

特別に花が好きということではないけど、写真を撮るという
一つのことを通して、知らなかった世界を知ることもできます。




そういうことも大切だけど、カメラだとかレンズだとかを扱う知識と技術を
習得できるのはいつだろう。



花と人
もっともっと撮りたい

拍手[0回]

2009-09-08-Tue 00:03:57 │EDIT



Canon EOS Kiss X3
Canon EF-S 60mm F2.8 MACRO USM
1/800秒 F2.8 ISO200 ±0EV WBオート 60mm
露出プログラム 絞り優先
ピクチャースタイル:スタンダード



Canon EOS Kiss X3
Canon EF-S 60mm F2.8 MACRO USM
1/500秒 F2.8 ISO200 ±0EV WBオート 60mm
露出プログラム 絞り優先
ピクチャースタイル:スタンダード


新宿御苑に入って少し歩いたら、おじさんに声を掛けられた。
カメラを持ち歩いていると、声も掛けられやすいのかな。

「ここに桜が咲いているよ。」って。

えっと思ったけど、おじさんが指さす枝を見た。
そこには小さい花が一輪。

「今日、ここで出会えるなんて・・。」

僕のことではないですよww
おじさんがその桜の花を見て言ったセリフです。

その花は十月桜と言うらしい。
初めて見ました。

立札の解説に、花期は9月下旬から12月上旬とあったので、
時期的に少し早い今見ることができたのは、ラッキーだったのかも。

おじさんの感激が少しわかりました。

その一本の木に咲いていた十月桜はまだ3輪ほどだったので、
写真も2枚ほどしか撮らなかった。

あと一カ月ほどして行くと、もっと咲いているのかもしれません。
忘れなければ、その姿を見たいと思います。


おじさんにありがとうございますとお礼を言って、その場を立ち去りました。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/338
忍者ブログ[PR]