忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-05-Wed 17:40:41 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-07-22-Wed 22:29:51 │EDIT


東京は結局雨または曇りでした。

日食は、まったく見ることができなかったです。

雲の薄くなったところに、わずかに太陽を見つけた人もいるようだけど

暗くなることもなく、何でもないいつもの時間が過ぎただけでした。

船で太平洋上に出た人が正解でした。

拍手[0回]

PR
2009-07-22-Wed 06:06:06 │EDIT


細かい買い物をしてます。
使わないとならない差し迫った必要性があるわけじゃないけど、
安いから買っておけって思っただけです。

リモートスイッチRS-80N3

主に三脚を使用した撮影に使うものだけど、
ちょっと試してみて普通の撮影にもいいのではないかと感じた。

操作は簡単だし、これを使うと手ブレしなくてよくなりそうなんだけど。

だって、シャッターボタンを押しこめば、それだけでもカメラが動いてしまう。
でも、これを使えば、そんなことなくなりますから。

そうは言ってもファインダーを覗きながら、このスイッチを押すのは難しい。

だけど三脚を毎日持ち歩くことはできないから、使う場面がなくなってしまう。

それではせっかくの買い物が無駄になる。


まぁ、いいでしょう。

いずれ使うことになるかもしれませんから。

拍手[0回]

2009-07-21-Tue 00:05:50 │EDIT


映画「ターミネーター4」を観た。

そんなに思い入れがある映画ではないけど、

これまでの作品も観てきたし、まぁ、観るかって

そんな感じです。


人間と機械の戦闘が激しかったし、その効果音が凄かった。

映画館のシステムにもよるだろうけど、爆音とかすごいです。

今回の作品で終結かと思って行ったけど、終わり方は、次回作もあり?って思わせるものだった。

でもこれも4作目

これまでの洋画のシリーズに特に想うことだけど、

シリーズを重ねても、最初の頃の面白さって続かないんだよね。

今回もそんな風に思った。


どうしてかというと、ストーリーが曖昧になっていくからではないだろうか。

そんな洋画のお手本は、邦画です。

釣りバカ日誌シリーズとかいかがでしょう。

何作目になっても面白いです。(全部観た訳ではないけど)


自分の場合、映画は趣味ではなく、娯楽です。

だから観てよかったって思いたい。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/362
忍者ブログ[PR]