忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-05-Wed 23:02:57 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-06-24-Wed 00:02:38 │EDIT


ずいぶん、旧式の携帯を使ってますね。
仕事帰りの席でそんな一言を言われてしまった。

3年ほどだと思うけど、そんなに旧式かなぁ。
まぁ、第2世代だけどさ。

デジタル商品の世界って、怖い。
使用にはまったく問題がないのに、機能とかデザインをどんどん変えられて
買ったばかりの物もすぐに旧式にされてしまう。

所詮、物だし、旧式も新式も話題になるからいいんだけど、
それと人格はほとんど関係ないしね。

先日、会社の友達が120万画素のデジカメを使っているのを見た。
小さい液晶画面を搭載したそれは、本体も小さい。
彼はそれで撮った写真をブログに掲載しているんだけど、
表示は軽いし、画像もとてもいい具合だ。

そのカメラを見て想った。
35万画素のカメラを持っているけど、故障が直せるならまた使ってみたいと。


無理やり消費させられるようなデジタルな物にとらわれず、
使えるなら、もう少し使ってみよう。

そんな気持ちのこの頃だ。

拍手[0回]

PR
2009-06-23-Tue 08:35:40 │EDIT


今月の休みは今のところ、2日間だけ。
これって、、、
もっと忙しいと思われているチームがあるのに、
そこの人達よりも休みがない。

仕事が好きっていうことはないけど、
働いていることに充実感はある。

もっとプライベートも熱くいきたいんだけどなぁ。

社蓄度
http://www.syachiku.com/index.html

やってみた>57%

「あなたは若干社畜化しています。
このまま行くともっと状況は悪化します。」

悪化(-_-;)
7月以降に予測されていることの表現だね。

事態は悪化なのか、それとも充実なのか。
もうドキドキ!

拍手[0回]

2009-06-21-Sun 06:18:51 │EDIT


(この画像は、EOS KISSx3です)

裁判員制度が始まって1ヶ月が経った。

裁判員に選ばれた人への呼び出し状が発送されたとか
裁判員制度の対象となる被告が100人を越えたとか
関連したニュースが報道されている。

会社の上司が言った。
「なんで新制度に反対する人がいるのだろうね」

その一言に少しだけ考えた。

犯罪者となる人がいる。
そして社会の平和と安定と安全を図ることと個人の権利を守ること、
また犯罪者に更生を促し、償いをさせるためなどのために法律を拠り所として裁かれる。

これまではその裁くという行為を権力者が行ってきた(と思っている)。
(裁判所は三権のひとつに関わる場所)
しかしこれからは、民衆(国民)の手によって、裁く(という方向性)ことになった。

また一つ大きな権限を民衆(国民)の手に取り戻したということではないだろうか。
これは民主主義社会の建設に大きな一歩だと考えます。

お上によって罪を着せられるのではなく、国民の犯罪は国民が裁くことになった。
国民一人一人が犯罪と正面に向き合い、自分たちの社会にどんな正義を築くのか、
その文化を作る機会が生まれたのだと思う。



これって、、、
日本はまだまだ民主主義社会の建設途中だということでしょう。

だから、想います。
反対する理由はないと。。。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/371
忍者ブログ[PR]