忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-08-Sat 11:15:25 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-10-06-Mon 22:21:39 │EDIT
●○さんって、こんな人柄だと思わなかった。
寡黙な人だと思っていた。
HAHA、そんなの環境に合わせるときもある。

余計な事は言わないことにはしてるけど、
気ままに気兼ねなく話せる相手には、
心を許して気持ち良くしゃべらせてもらいます。

友達以上の親友がいればなおさら。

明日からは寡黙になろうかな。

今更無理か(笑)




拍手[0回]

PR
2008-10-06-Mon 00:21:19 │EDIT


何度も書いているけど、ブラウザーでお気に入りはFire Fox。
最近、そのバージョンも3.03にアップされている。

自分のパソコンでも会社のパソコンでもインターネットはUSBメモリーから繋いでいるから
新しいFire Foxも早くポータブル版が出るといいのにって思ってた。

そしたらちゃんとありますね。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization

さっそくそのサイトからダウンロードして、USBメモリーにインストールした。

その際、旧バージョンの上書きはしないで、インストール前に新しいフォルダを作り
そこにインストールすることにした。
上書きでもいいのだろうけど、アドインが使えるのか不安もあるし
いろいろと自分仕様になっているから、そのまま引き継げるのか気になったしね。

だから一本のUSBメモリーに二つのFireFoxを同居させた。

両方ともしっかり動作する。
さすがに3の方が速い!

使っているうちに少しずつFireFox3.03に移行することにしよう。

一本のUSBメモリーに3つのブラウザーが入っている。
スレイプニルはあまり使わないから、可哀そうだけど降りてもらおうかな。。。

パソコンにはIE、Safariが入っているし(敢えてFireFoxは入れてない)
グーグルが新ブラウザChrome (BETA)を発表したりで、ブラウザーは戦国時代。
速いだけじゃなくて、自分仕様にして使いやすいものを選びたい。
まっ、今のところはフォックス君ですけど。

拍手[0回]

2008-10-05-Sun 23:03:45 │EDIT


なぁ~~~んだか、すっごく久しぶりにのんびりした一日だった
身体が危険信号を発していたようだったけど、それを一日で解消したような日。

ゆっくりお風呂に入れたし、部屋の掃除の他にもパソコン内の整理もできた。
明日からは何とかこの忙しさから逃れて、お寿司屋さんで一杯飲んだりしたいなぁ。
映画を観たりもしたいし、そんな日常を取り戻さないと。

バンキシャを観ていたら、そんな気持ちになった。
中国のお寿司って、凄そうww

気持ちよく飲んだりすることを、とっくにどこかに置き忘れてしまったような気分。
親しい人と二人で語り合ったりしながら、飲んで食べてっていいじゃん

それが今の夢とも言えないような夢・・・

喉を潤して、音楽聴いて、ネットしたら寝よう

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/479
忍者ブログ[PR]