忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-10-Mon 10:45:34 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-06-08-Sun 01:23:45 │EDIT


ポータブルHDDを買い、Dドライブをバックアップして、これでいいかと思ったら、
まだすることがあったようだ。

パソコンメーカーのサイトを見ていたら、マイリカバリ(富士通のソフト?)を
是非してくださいとの記載を発見した。

これはパソコンのプログラムがあるCドライブのバックアップに使うものだ。
SP1を入れるのに注意しないといけないのは、DよりもCだよね。
それはわかっていたけど、もしPCに万が一のことがあったとき、
ぎゃーーーーーーーとかなるのはDに保存してあるものだから、そちらを優先しました。

万が一なんてことになったら、悲しいし面倒だしなので、
このマイリカバリもすることにしました。

説明を見ながらの操作だけど、これは簡単。
マイリカバリを起動して、クリック一回。
あとは、無事に終わるのを待つしかない。

待機時間約90分。
Dドライブにこの時点の環境がバックアップされたようだ。
プロパティで容量を確認すると、Cと同程度があった。
ふ~ん、、、これって丸ごと保存したってことになるのかな。

よくわからないけど、日本の先進技術を信頼するしかないです。

さて、あとは腹が決まったらいよいよSP1だな。
小心者なのでいつになるやら・・・
(これまで2度もクラッシュさせているので、そのトラウマがぁぁぁぁ)

拍手[0回]

PR
2008-06-07-Sat 14:02:33 │EDIT


丸の内線に停電事故発生。
急いでいるのに何てこと(*_*)

楽しみな日に限って、こんな目に会ってしまいます。
早く走れ~~!!!

拍手[0回]

2008-06-07-Sat 01:23:45 │EDIT


ということで(どういうことだ?)買いました~。
ポータブルハードディスクです。

なぜこれにしたかって?
家電量販店に行った日に、たまたまその日だけ値下げしていたからです(^_^)v
以前買うかどうか検討したものとは違います。

手に取って、慎重にスペックとか確認していたんだけど、
目の前でこれがどんどん他のお客さんの手に取られ、レジに持っていかれるところを見ていたら
ちょっと焦って、エイ!って買ってしまいました。
まさに衝動買いです。

でも、そんなことも言っていられなかった。
だって、SP1のインストールが間近に迫っているんだもん(笑)

ローカルディスクDに保存している画像やら画像やら・・動画やら動画やら・・・
(ろくなものがない(・_・;))
大切にしているものをポータブルHDDに写しました。

このHDDは軽くて扱いやすい。
USBに差し込めば、なにもしなくても使えます。

ドライブやファイルの暗号化ソフトなども同梱されていて、一度は使おうかとインストールしたけどやめた。
だって、心配でしょ(笑)
見られたくないものは、これまで使ってきた暗号化ソフトを使うことにした。

120Gの容量もたちまち半分近く使ってしまった。
これは大変な事態だ。
いずれもう一台の外付けHDDが必要になるかも。

その時はポータブルじゃなくて、据え置き型にしなくちゃね。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/532
忍者ブログ[PR]