忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-13-Thu 20:51:15 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-12-17-Mon 00:02:46 │EDIT

再び、1400の目が見つめるステージ。
好きなことをしているはずなのに、楽しくないし面白くない。
もしかすると、本当は好きではないのかも。
順番からすると決して一番ではないのだろうな。
そこが無理をしていると感じるところなのかもしれない。

見つめられるより見つめるのがいい。
そういうスタイルに変えたほうが、自分のためになるのかもって思う。

やめるやめない、どうやって決めよう。
いつ決めたらいいのかな。

本当にやりたいことは何だろうって考える。
迷っていることが、おかしいような気もする。
思うようにやってみればいいじゃんって。
待っていたって、きっと声をかけてはくれないだろうし。

今日は、懐かしい日々を思い返すような日になった。
そして、ちょっとテンション下がり気味なので、リハビリのつもりで夜はのんびり。

先週はあっという間の1週間だったな。
12月らしいとも言えるけど、自分の思うような時間の使い方はできなかった。
それでも、少しはいいこともあったかも。

今週は、忘年会のピークだし、ドタバタ週間になりそう。
ほんとは、全然気が進まないけど仕方ない。
適当に”右から左に受け流”すようなスタイルでいこうかな。

こんな時だから、癒しが少しでもあるといいかも。

拍手[0回]

PR
2007-12-16-Sun 07:24:03 │EDIT

「そんな悩みがあったんですか。吉澤さんって、何も悩みがないように思ってました。」
彼女は、意外だと言わんばかりの表情で言った。

「僕だって、悩みながらやっているんだよ。自分には無関係だと思っていたストレスを
最近はとても感じているし、胃が痛くなることもある。」と応じた。

実際、気難しい人に囲まれて身動きが取れなくなっている自分を感じているから、
思わずそんな気持ちを打ち明けることになってしまった。
そんなつまらない話でも、彼女はしっかりと受け止めてくれていた。
「私もやり難くて、でも、私は私らしくやろうと思ってます。」と彼女は気丈だった。

彼女の仕事に対する集中力は、同じ部内でも凄いと評判だ。
しかし、それが彼女には取っ付きにくい印象を持たせることになってしまっている。
つまらない陰口を、吉澤もときどき耳にしていた。

食事は、テンポよく進み、デザートが出てきた。
二人の話題は、恋愛と仕事のそれを交互に交えながら、展開していった。

「綿雪さんが、そんな風に男の人を見ているなんて、考えもしなかった。
路地裏での出来事なんて、少しだけどびっくりしたよ。どうして。」と吉澤は、前に聞いた話に突っ込んでいった。

「彼の私に触れたいという気持ちが、真剣だと思ったから。」と言った。

その答えに吉澤は、少なからず驚いた。

前に男女のもつれの相談を受けたことがあった。
その話とは、まったく逆の話だと思ったからだった。

拍手[0回]

2007-12-15-Sat 06:06:54 │EDIT

理容師さんの一番大切な道具は、髪を切るハサミ。
理容店でチョキチョキしてくれるハサミは、当然、紙を切るのとは違う。
そんな話をしていた。

子供は母親が、女の子は自分で切ったりするよね。
前髪が妙に揃ってしまったり段々ができていたり、自分でカットするのは難しい。
そんな雑談をしていた。

最近は、家庭で髪を切る人が増えているためか、
ハンズなどで髪を切るハサミが売っている、と話を振った。
売ってますねぇ、と理容店の彼が言う。
この前見に行ったら、3000円ぐらいで売っていましたよ、などと話してくれた。
3000円のハサミって、普通に考えると高くて良いハサミかと思うけど、
彼にとってはおもちゃのようなものだって。

理容師になると、まず道具を揃える。
レンタルもあるらしいけど、やはり自分のハサミを持つのが普通らしい。
理容店のハサミって、そのお店の物かと思ったら、個人の物がほとんどだとか。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

プロが使うハサミっていくらぐらいなのかと聞いたら、
5万円から25~30万円だって!高い!
僕たちはそんなハサミでチョキチョキしてもらっていたんだ。知らなかった。

髪を切られながら、そんな勉強しちゃった。
ついでに、今使っているそのハサミはいくらなんですか、って図々しく聞くと、8万円だって。
なるほど、スパーーーーッと切れるはずだ。

そんな道具を持っているだけでも、誇らしくなったりしそう。
自分が日常使うもので、そんな一品を持ってみたいけど、職人じゃないしなぁ。。。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/619
忍者ブログ[PR]