忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-14-Fri 02:31:56 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-12-04-Tue 07:05:04 │EDIT

見つめる視線の先で正しく刻まれるリズムに、ただ一致しようとしている。
向かってくる光に吸いこまれ、意識が呆然と失われていく。
同様なムーブが幾重にも広がり、重なり合うことにもがいている。
すべてを支えようと飛び散る汗と全身のバネが躍動し黒く輝く。


帰ってきた。上を見上げて想った。

戻ってきた。下を見つめて想った。

なぜなんだ。左を眺めて想った。

よかったのか。右に鋭く視線を投げた。


足の裏から頭のてっぺんまで全身全霊をかけて2400の眼に描こうとした。
それは苦闘だった。
何も聞こえなかった。
喜びも感動もなかった。
それは苦闘だったからだ。

そして終わった。
空虚が訪れた。
終わったことを実感した。

2年経過後の闘いは、次のステージへの矢印の意味を持つ。
この瞬間も、立ち去る気持ちは消えていない。

親しい人、愛する人のために、燃え尽きよう。
光の中に、その人の名が確かに煌いていた。

拍手[0回]

PR
2007-12-03-Mon 00:18:03 │EDIT

男と女が二人だけになってしまったとき、どんなことを考えるのだろうか。
相手は何を感じているのだろうか。
そんなことを瞬間思ったけど、何かが起こりそうな気配はまったくなかった。

展示室はいくつもあったけれど、見学に入ったのはひとつの部屋だけになった。
そもそも時間潰しに入場しただけだったから、せっかく来たのにとは考えなかった。
また来ることもあるだろうしぐらいにしか思わなかった。

「そろそろ時間ですね。」
そう言われて腕時計を見ると、12時を過ぎていた。
もしかすると、今度は満席になってしまっているのではと心配になった。
博物館は急いで出たけど特に急ぐこともなく、彼女のペースで歩き始めた。
店までの時間はほとんど感じなかった。
店に着き店内の様子を見ると、客席の半分ほどが埋まっていた。
お好きな席にどうぞと案内されたので、窓際を選んだ。
話しやすい場所がいいはずだと直感したからだ。

その店はフランス料理の店だった。
お昼にかけられる時間が少ないから、こういう店でのランチすることはあまりない。
それでも彼女のお気に入りの店が、この店で良かったと思った。
今日は特に予定はないから時間をかけても大丈夫だし、こじんまりとしているけれど、
落ち着いた雰囲気が気に入った。
たくさん話をしたかったので、混まないといいのにと思った。

メニューはコースになっていて、オードブルから一品を選ぶことから食事が進み始めた。
僕は魚を主に、彼女は肉を主にしたメニューを選んだ。
メニューの選ぶとき、同じにするか好きな物を選ぶか、少し緊張した。
これは彼女といたからではない。
誰と一緒だって、少なからずそんな気持ちになる。

二人の会話の呼吸はよく合うのか、妙な間が空いたりすることもなく、いきなり始まった。

(この物語はフィクションです。)

拍手[0回]

2007-12-02-Sun 09:03:31 │EDIT

毎年12月にやることってある。
それはきっと誰にもあることで、どことなく落ち着かない時期だろうな。

何かしたい、何かしないといけないような気持ちになる。
でも、いったい何をしないといけないのだろう。

12月の異名は、師走。
師匠や坊主が、走りまわるほど忙しかったのはどうしてだろう。
今は、そんなこともないのだろうけど。
それは良いことだったのか、あまりよくないことだったのか。

現在も、同じようなことってあるのかな。

こんなところで、、、どちらにしても12月は始まってます。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/627
忍者ブログ[PR]