忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-14-Fri 05:25:08 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-11-25-Sun 08:20:41 │EDIT


レントゲンの受付けに診察券を出しながら、彼女を見た。
彼女は、僕のためにシートを押さえていてくれた。
一つ一つ先を読んだ動きに感心する。
シートに腰かけている小柄な彼女に可愛さを覚えた。

そこでの待ち時間はすぐに過ぎて、診療放射線技師が呼ぶ部屋に入った。
部屋に入る前に振り返って彼女を見ると、物憂い表情の中に無言で待ってますからと言っているようだった。

レントゲン室は広かった。
「上半身だけ裸になってください。」と指示される。
最近はシャツを着ているぐらい普通ではないかなどと、余計なことを思った。
言われたとおり裸になると人前でそんな姿になることは非日常なので、どことなく照れた。

レントゲン板の前で、細かい指示をされる。
どっちを向けとか腕はこうだとかなかなか定まらないのがもどかしかった。
技師が肌に触れてくると緊張してしまい、正面を向くことができなかった。
10枚も撮っただろうか。そんなに撮られるなんて、大学病院ってこんなところかと改めて考えた。
「服を着ていいですよ。これで終わりです。」
やっと診察が全部終わった。

部屋を出ると、じっと待っていた彼女がすぐに目に入った。
「終わったよ。次は会計だよね。」と言いながら歩き出した。
でも、彼女がついてこない。
「どうしたの。」
「ええ、あのおばあちゃんが、椅子にかばんを忘れているので心配になって。」
すると、慌てた様子のおばあちゃんが戻ってきた。
「もう、大丈夫です。」
彼女の気遣いは根っからのものなのかと思った。


(この物語はフィクションです。)

拍手[0回]

PR
2007-11-24-Sat 09:08:51 │EDIT


ドイツに旅行に行っていた友達が、お土産に絵葉書を買ってきてくれた。
その葉書を渡してくれながら、この城がディズニーランドのシンデレラ城のモデルだとって説明してくれました。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

あのお城にモデルがあったのかって、知らなかったです。

ネット検索で、引用。
「ノイシュヴァンシュタイン城(Neuschwanstein)はドイツ、バイエルン州のフュッセンの南方、
オーストリア国境近くにバイエルン王ルートヴィヒ2世により建設された城である。」

この王様は、このお城を建てたことで財産を使い果たし破綻してしまったと、友達が説明を続ける。
今では、観光地になっているのだそう。
葉書を見る限り、とても綺麗な場所のようだ。

そんな場所に行きたいと思うけど簡単ではないので、
しばらく行っていないディズニーランドにでも行こうかな。。。
えっ、一人で?
いえいえ、お姫様が現れてくれれば、ご一緒に(笑)

拍手[0回]

2007-11-23-Fri 20:34:41 │EDIT


このアニメを見ていたら、映画のシックスセンスを思い出した。
こんな切ないストーリーだったのか。
ただ可愛いアニメではなかったんだね。

この先、どんな展開になるのか気になってしまったじゃないか。

人が立場や存在を失うことはとても辛いこと。
それは残酷でもあると思う。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/632
忍者ブログ[PR]