![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0dc1face6a8200f2859d89582c74db64/1195225331?w=250&h=333)
取り立てて書き立てることもないのですが・・(^_^;)
今週のL25を読んでいたら、経済産業省が実施した「日本人の体格調査」のことの記載があった。
その調査でわかったのは、「男性が太めに、女性はスリムになっている」という傾向だそうです。
何かにつけて、ダイエットが旗印になっているし、それを敏感に察知する女性が
スリムになっているのは、わかる気がする。
それにしても男性が太めにって、、、気がつかなかった。
身近にいわゆるデブちゃんは少ないし、どちらかというスマートな人が多い。
それはあくまで身近な話なんだけどね。
興味が引かれるのは、経済産業省は合コンの実態まで調査していること。
それも少子化対策なのだろう。
出会いがすべての始まりだもん。
また、厚生労働省の研究機関は、年齢区分別の性交渉の有無なんて調査してたりする。
まさにそれがないと、人類は増えないわけで、大切な調査だと思ったり・・・。
その結果、30代以上独身男女の4分の1が「童貞&処女」なんだって。
これからの社会の発展や日本人の存在のためにも、それはだめって、個人的には言いたいかも。
でも、人のことあまり言えなかったりもするんだけどね。(何の話だ?)
調査って面白いな。
[0回]
PR