忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-24-Mon 06:12:28 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-08-05-Sun 20:58:30 │EDIT


探してるものがある。
それは⊂@-@⊃(メガネ)
カジュアル他2種類買いたい。
ネットでアキバにメイドさんのメガネ屋さんがあると知って行った。

第一印象は狭い。
第二印象は混んでる。
お客さんとメイドさん他スタッフで店内に隙間はなかった。
第三印象は、お洒落なフレームばかり(安くはない)。
これなら欲しいフレームがありそうだと期待が持てた。
だけど店が狭いから数は少ない。
その中から二つほど気に入りそうなのがあった。
自分が買うのに気に入りそう…はないか。
トータル評価でアウトだったんだけどね。
惜しかったなぁ。残念。
色、形、部品で二つの良い所を一つにしてくれれば買ったのに(無理な注文)。

メイドさんは補助員のようで、そんなにメガネに詳しい訳ではなかった。
人の良さそうな男性スタッフが頑張ってた。
買おうかとかなり迷ったけど、結局やめにしちゃいました。

あの立地でメガネ屋は大変だと思うけど、ここはアキバだもんね。
メイドさんが鍵。

次回ご来店時に購入いただくと10%オフにしてくれると言うチラシを貰った。
これは使いたいな。
スタンプカードがあるようだけど、それは貰えず残念。

それにしても暑い~。
やっと届いた夏。

拍手[0回]

PR
2007-08-04-Sat 21:19:54 │EDIT


暑い!

思いっきりこの言葉を吐き出すことができる夏本番になった。
暑い。本当に暑い。
都会は(日本は)蒸し暑いから、じめじめするし、べとべとするしで
あまり気持ちがいいとは言えない。
だけど、止まらない汗を流しながら、これでいいんだ、と何を理解しているのか
わからない中途半端な状況を言いくるめてます。

それは、夏が好きだから。

今日は、ある種の人たちがたくさん集まる街を歩き回った。
だって、どうしても行かなくちゃって想ったんだもん。
いろいろと発見できたし、会うこともできた。
とても、気持ちが軽くなった一日だった。

夏は元気に。
これが大事。

拍手[0回]

2007-08-03-Fri 06:36:20 │EDIT

いつになく体の力が抜けていた夜だった。

ピアノを聴いて、ウクレレを聞いて、ストリングスを聴いて、ドラムを聴いて、
そんな音色に素直に寄りかかることができたような気がする。

ウクレレって、あんなにいい音がするんだな。
迫力もあるし、響きが凄かった。
ポップなピアノって、弾んだり、悩ましかったりするんだな。
美しかったし、個性が光ってた。

そして、街は落ち着いていた。
歩きながら無暗に楽しいと感じた。
それはうれしさに近い感覚だった。

カクテルはアマレットジンジャーにした。
これは大切にしているものだから。
長い時間ではなかったけど、思い出していた。

そして夢を見た。
手が届きそうな夢だった。
なぜか歯が気になった。

余韻は今も続いてる。
夏の夜は、夢の夜。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/689
忍者ブログ[PR]