忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-25-Tue 00:30:11 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-05-10-Thu 13:41:57 │EDIT
たまにしか行かないマンガ喫茶だけど、この前ポインカードを出すのを忘れてしまった
いつになく長めの利用にしていたので、料金前払いだったからだ。
帰りに清算するのだろから、その時に出せばいいのだろうと思った。

ネットカフェとかマンガ喫茶は、最近良く利用する。
MY PCをまだ買っていないってことがあるからなんだけどね。
そのポイントカード不発事件のマンガ喫茶は、出張のときによく使うお店。
サービスもまぁまぁで、使いやすいと思ってる。

ポイントを貯めたって、大したことに使えるわけではない。
でも、思った。
ポイントカードはお持ちですかって、普通なら声をかけるだろうに。

一番よく利用するマンガ喫茶もポイントがついている。
でも、それをどう使うのかよく理解していないし、使ったこともない。
だいたい、今、何ポイント付いているのかわからないしっ(レシートをもらえばわかる)。
そんなところでも、ポイントを貯めていると他には行かずに通ってしまうんだよね。

あっちもこっちもいろんな業界がポイント還元商売になってる。
それならそれで、上手に活用しなくちゃもったいないと思うけど、
それを楽しめる接客を心がけてもらいたいなぁ。

拍手[0回]

PR
2007-05-09-Wed 09:29:33 │EDIT
出会いって、不思議。
始めてあったその日から、なんていう古いセリフが合ったけど、
まさにそうだと思う。

部屋でじっとしていても、決して出会いは始まらない。
ちょっと踏み出してみる、行ってみる、声をかけてみる。
その中に、もしかすると、新しい何かが始まるかもしれない出会いが潜んでいるかもしれない。
でも、出会いって、視線がポイントだって、R25に書いてあったな。

この人はって、感じた瞬間があると、ちょっと一生懸命になってしまうときがある。
だって、もしかすると二度と会えないかもしれないから。
そうだとしても、その人をきっかけに、可能性が広がっていくかもしれないなんて思ってしまう。
その人の生き方、考え方、悩みだっていい。
1度だけの会話にだって、何が潜んでいるかわからないもん。

頑張っている人には触発されるし、応援したくなる。
その人が頑張ることで、さらに会えなくなるかもしれない。
会えないことは残念だけど、成功しているのなら、本当にうれしくなるだろう。

かすかな温もりが感じられて人なら、その手を忘れないようにしよう。
人の温かさって好き。

拍手[0回]

2007-05-08-Tue 13:05:46 │EDIT
すっごいいい陽気だ。
厚木のちょっと山の中は、新緑が輝いている。
風は穏やかだし、空気に濁りはないし、気持ちがいい!

ランニングしてる人達
デッサンに夢中な人達
ゲートボールに興じる人達
みんな弾んで見えます。

こっちも仕事でなければ、あの大きな公園でのんびりするのに。

五月になると、こんな素敵な陽気が来ることを覚えておこう。
四月にこれを期待し過ぎちゃったから。

これから横浜、そしてどうしようかな。
楽しい場所、一杯探したい。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/719
忍者ブログ[PR]