忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-26-Wed 05:00:47 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-12-15-Fri 10:03:25 │EDIT
最近のマイブームのピアノの練習だけど、基礎練習ってしていない。
バイエルって何?って感じで、練習曲集を使ってる。
もちろん、そう簡単に弾けたりはしないけど、しつこく鍵盤に挑戦していると
そのうちに暗譜ができて、つまずきながらも、通せるようになる。
楽器は初めてじゃないっていうのもあるかもしれないけど・・・。

でも、一人で練習していても曲のイメージがつかめない。
「楽譜と向き合え」って、(のだめの)千秋先輩が言っていたけど、
向き合っても気が付かないってことばかりだ。

お手本にCDを買おうかと考えたけど、すぐに見つからなかったので、
インターネットで、何か情報がないかと検索してみた。

すると同じ練習曲集を使っている人の情報交換ってたくさんされている。
中には、自身の演奏を録音してネット上に公開している人も多い。
それをDLして、聴いた。
軽く衝撃を受けた。これが音楽じゃんって。

その刺激を脳に貯めこんで、ピアノに向かった。
いつもと違うと想った。
忘年会の後で、まともな感覚ではなかったせいかな。
ううん、そんなことはない。
音が鳴っているのがわかったから。

またピアノが面白くなった。

拍手[0回]

PR
2006-12-14-Thu 08:52:38 │EDIT
ほとんど白紙だった今月の予定表が、一気に埋まってきた。
今週後半から年末まで、いわゆる「忘年会」という行事が決まってきたから。
と、行っても公式行事の忘年会はなくて、仲良しチームだけの集まりだけだ。

大勢で飲むよりも小人数で飲み会をするのが好き。
だから、飲むに行くときは、必ず気の合いそうな人を誘う。

今年の忘年会はその傾向がますます強くなっている気がする。
忘年会という名目での、いつもの飲み会の延長だな。
最近、一人で楽しんでいることが多いけど、さすがにこの時期は、お酒の行事が入ってくる。

でも、あまり予定を入れるとなぁ。。。
行きたい場所に行けなくなって、それはそれでつまらないけどね。

どちらにしても、忘れてしまいたいことはたくさんある。
今年は、良いこともたくさんあったけど、つまらないこともあった。
最後に、癒してくれる場所は、どこで、誰だろう。

癒されたい人、集まれ~♪

拍手[0回]

2006-12-13-Wed 08:51:15 │EDIT
コンビニに注文した年賀状が出来てから、何日が経ったことだろう。
毎年、早く書いておこうと考えて準備はするけど、一向に宛名も書けない。
出す人は、毎年ほぼ決まっている。
枚数にしたって50枚も書いていないと思う。
それなのに、葉書ってふだんは滅多に書かないし、そのためかとても面倒に思える。

日本人はいつだって忙しいのに、さらに忙しい年末になって、手間のかかることをよくやるなって・・・。
まぁ、そこまでは考えたことはないけどね(苦笑)

目の間に、そのうちに書かないとならない葉書があるのを眺めながら、
また今日も、他のことをやるのに夢中だよ。

やっぱ、パソコンがあれば便利で簡単なのかな。
準備が大変そうだから、そうは思わないけど、宛名印刷ぐらいはパソコンに任せたい。

あっ、またパソコンのことを考えている。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/765
忍者ブログ[PR]