最近、ドラマやらテレビやらと、録画する番組が多くなった。
でも、いつまでもHDは置いておけないので、DVDで残すようにしてる。
DVD-Rを買ってきて、次から次へと残すわけだけど、見直していると
たまに画像が乱れているなど、失敗しているものがあって残念に思った。
製品は日本の有名メーカーの物なのに、製造は海外(アジア)だからなのか・・・。
それ以来、製造も日本というのにしたら、まったくというほど、失敗がなくなったじゃん。
メーカーも、製造国も選ばないと安心して使えないというのも、何だか悲しく残念なこと。
ちょっと話は変わるけど、最近便利だと思って使い続けているUSBメモリー。
これにも寿命があることは知っていたけど、あまり使い続けていると、
案外早くだめになるのかもって、不安になってる。
「USBメモリには半導体素子が使われているので、これに書き込める回数に限界がある。」
何万回書き込めるのわからないけど、5年ほどで寿命かもって。
いろいろなソフト、エクセルなどのファイル、そして画像などで、
USBメモリーは、毎日ハードに使っているけど、これが突然使えなくなったら一大事だ。
ということで、ちょっと使い分けることにした。
ソフトは、一本のUSBメモリに入れておくのがやっぱり便利。
だから分けたくないので、ファイルや画像は、別のUSBメモリで扱うようにする。
そして、時々USBメモリ同士でバックアップすれば、書き込み回数を減らすことができる・・・かな。
デジタルは永遠だと思っていたけど、そうはいかないかもしれない。
なんでも、自衛しておくって大切だよね。
[0回]
PR