忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME日常生活の記事
2025-02-04-Tue 23:03:08 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-28-Mon 12:50:47 │EDIT


気にいった写真を持ち歩くのって楽しい。

プリンターって便利になったよなぁ。
デジカメやケータイで撮った写真が、綺麗にプリントできる。

写真を撮ることが好き。
風景も花も、そして○○も(笑)・・・。
綺麗に撮れれば、気持ちが軽くなる。
もっともっと撮りたくなる。

趣味とまではいかないけど、遊びに行っても、仕事でも
かなりの写真を撮ったっけ。

でも、それらはどこにいってしまったんだ?
アルバムを使っていたときは、そこにあるわけだけど、
デジタル画像になってしまうと、機械(PC等)の中にあるわけで、
うっかりすると行方不明になってしまう。
それどころか、消えてしまうことも!

便利なものは、どこまでも便利かと言うと、そうでもないなぁ。

大切な写真は、いろいろな形で残しておくのが一番だね。

拍手[0回]

PR
2008-04-25-Fri 06:58:23 │EDIT


地道に続けている夜間食事制限の効果が出てきたのか
始めてから体重が3キロ減となった。

制限と言っても、そんなに窮屈なことはしていない。
ただ、ご飯(米)を(夜だけ)できるだけ食べないようにしているだけ。
どうしても付き合いとかで、お寿司屋さんとか言っちゃうと、
当然食べてしまうわけだけど、ちょっと控え目にする。
そんな気遣いをしてる。

でも、お腹がすくんだよね。
だから、朝からアイスクリームを食べたりしちゃうし、
お昼なんて、結構しっかり食べる。
そうしないと、頭もボーとしてくるから。

それでも、ダイエットしてるっていう意識があるだけでいい。
ちゃんと減っているんだから、たいしたもんだ。

最近わかった。
特に暴飲暴食してきたわけじゃないし、BMIも正常だし、
体重が若干増えてしまったのは、「ちょっと余計」に食べていただけじゃないかと。

ダイエットしてるって友達にいうと、なんで?とかどこを?とか言われる。
これをちょっと痩せたんじゃない?って言われたらやめようかなww

拍手[0回]

2008-04-19-Sat 21:18:35 │EDIT


4月から唯一土曜だけが休息の日だ。
毎日のリズムが変わってしまって、何だか変な日々です。

人に合わせてばかりの4月なので、尚更なのかもしれない。
一か月ぐらいは、いやそれ以上は、こんな調子なのかもね。

睡眠時間も短くて、午後になると眠くなるし、
帰ってからもパソコンで遊ぶ元気さえないことも・・・。

日曜も仕事のときがあるし、他にも予定のない日はないぐらいだから、
平日の準備も休息も大事になってくる。

今日は、譜面作りに時間を割いた。
そして友達にちょっと会いに行って、この時間だ。

これから予定表で、これからの確認をしておこっと。

明日も朝から夜中まで、いろいろとある。
どこまでやりたいようにできるだろうか。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB/?pageNo=110
忍者ブログ[PR]