忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME日常生活の記事
2025-02-06-Thu 20:00:06 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2004-06-05-Sat 09:18:14 │EDIT


洗濯が大変だということはない。
毎日、洗わないと間に合わない訳じゃないし、
洗濯自体は、洗濯機がやるのだから。
乾燥機がないから、干すのは自分でやるけれど、
これから暑くなってくつ季節には、暑さしのぎに、
濡れたものをベランダに干すのは気持ちも良い。
バスタオルや毛布など大きいものを干すと、日よけにもなって快適です。

今日も暑くなりそうだ。
暑いとだるいなんて言う人は多いかもしれないけれど、
そんなことはないなぁ。

拍手[0回]

PR
2004-06-04-Fri 09:17:13 │EDIT


部屋でも会社でも、台所に洗ってないコップなどがあると放っておけない。
すぐに洗ってしまいます。
会社だって、自分が使ったものは自分で片付けるなんて、当たり前のことだと思う。
置いておいても女子職員が綺麗にしてくれるけど、
彼女たちだって、いろいろと仕事をしてる中で、そんなことまでしてくれるんだ。
だから自分でやる。

そんな気遣いがなんにもできないのに、偉そうにしてる年下の社員をみてると、
どんな神経をしてるのかと疑ってしまう。
そんな奴にかぎって口は達者でも仕事はできていない。
社員教育もできていない会社もおかしいけどね。

人間を鍛えるのは難しい。

拍手[0回]

2004-06-03-Thu 09:16:24 │EDIT


掃除って言うのは手を抜こうと思えば、どこまでも手抜きができる。
掃除機を使ってると、部屋の真ん中だけってことが多い。
たま~に、本棚とかテレビを動かしてみると埃がゴロゴロだ。
それになぜか10円玉が落ちていたりする。

大掛かりになる分、掃除は大変だよね。
アイロンと掃除機ならアイロンをとります。

今週は何の話をしてるんだか(~_~;)

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB/?pageNo=197
忍者ブログ[PR]