忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-04-Tue 10:05:11 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-11-23-Mon 02:22:22 │EDIT


ロシアのニュースです。

ロシア憲法裁は19日「死刑廃止を定めた欧州人権条約を批准するまで、

死刑を執行してはならない」と決定した。


これは、実質的に死刑のを廃止宣言。

素晴らしいことなので、支持します。


人は誰でも死にます。

だから"死”そのものが罪を償うということにはなりません。

だって、死ぬことで罪が償えるなら、生きているときに

何をしてもいいというへ理屈も言えてしまうではありませんか。


殺したくなるほど憎いという気持ちは理解します。

だけど、殺人罪の遺族だからといって、人を殺していいことにはならない。

それなのに法律の力を使って、(人殺しを)行使していいとは

絶対にならないと思うし、そうであってはいけないと考えます。


罪を犯した人には、徹底して後悔し、生涯懺悔してもらいたい。

生命の奥深くから目覚めてもらわない限り、

犯罪は繰り返されるし、そういう社会からの脱却もできない。


そのために、社会は何をすべきなのかを心底考え抜かないといけないと思う。

罪を犯すのは人間そのものであり、社会制度の問題ではないから。



これは生命の真実への挑戦なのだと想えてきた。

拍手[0回]

PR
2009-11-22-Sun 09:25:05 │EDIT


三遊亭円楽師匠が亡くなられた。

昨日、お別れの会と行われたとのニュースをみた。

桂歌丸師匠の挨拶を聞いた。

円楽師匠が笑点の回答者として「女と別れるときにいう言葉は」と聞かれたとき
『別れなければ、また会えないじゃないか』と答えたと紹介していた。

素敵な返答だと思った。

別れたくないけど、別れる時とかいいかなと思ったけど、

人の出会いって、ほんと、袖が触れ合うほどのことが多いように思うけど、

歌丸師匠にとって円楽師匠は、生涯を同士として仲間として歩めた人だったのだろう。

円楽師匠の機微をうがった楽しい司会姿を、

もう一度見たかったです。


ご冥福をお祈りいたします。

拍手[0回]

2009-11-22-Sun 00:19:48 │EDIT


ときどき、YOUTUBEで合唱曲を聴くのも趣味のひとつ。

この曲、聴き入ってしまいました。

他にもたくさんの合唱がアップされている。

素敵な曲を探してみようっと。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/303
忍者ブログ[PR]