忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-12-Wed 02:47:57 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-26-Sat 01:00:00 │EDIT


時々思うけど、行政というところは、いろいろな調査をやっていて感心させられる。
官僚って、ほんと頭の良い人がいっぱいいるんだと思うね。
そういうことを仕事にするなんて、何が楽しいのかと思ったりするけど、
国民のために働いているのだから、ご苦労様です。

1 厚生労働省が、平成17年 市区町村別生命表の概況を発表した。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts05/index.html

2 他にも、平成17年 都道府県別生命表の概況というのもある。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/index.html

これだけの情報が役所などを通して、中央の所轄官庁に情報が集められるのだろう。
市区町村別まで比較するのだから、大変な作業だ。
5年ごとに調査期間を設けているのもわかるように思う。

1によれば、男性で一番平均寿命が長いのが、神奈川県横浜市青葉区だそうだ。
この街のことは少しだけ知ってる。
とてもすっきりした街という印象です。
住むのにも商売をするにも人気のある街ではないだろうか。

男性の平均寿命の上位10位には、神奈川が2市、東京が1区4市が入っている。
東京は特に三鷹、国分寺、練馬、小金井、目黒となっているけど、
三鷹、国分寺、小金井は隣接している市なので、注目した。

女性の平均寿命の1位は、沖縄県北中城村で、上位10位には、沖縄県が4市入っている。
でも、男性と違い東京は入っていない。
しかし、7位に横浜市青葉区が入っているから、青葉区は男女ともに平均寿命が長いってことか。

日本人の人生は、だいたい80年前後。
(平均寿命(0歳の平均余命)は全国の男では78.79年、女では85.75年だって(H17))

長いのか短いのか、死ぬ時でないと実感はなさそうだけど、
生きている間に、できるだけのことをしたくなった。

人間って不思議。

拍手[0回]

PR
2008-04-25-Fri 06:58:23 │EDIT


地道に続けている夜間食事制限の効果が出てきたのか
始めてから体重が3キロ減となった。

制限と言っても、そんなに窮屈なことはしていない。
ただ、ご飯(米)を(夜だけ)できるだけ食べないようにしているだけ。
どうしても付き合いとかで、お寿司屋さんとか言っちゃうと、
当然食べてしまうわけだけど、ちょっと控え目にする。
そんな気遣いをしてる。

でも、お腹がすくんだよね。
だから、朝からアイスクリームを食べたりしちゃうし、
お昼なんて、結構しっかり食べる。
そうしないと、頭もボーとしてくるから。

それでも、ダイエットしてるっていう意識があるだけでいい。
ちゃんと減っているんだから、たいしたもんだ。

最近わかった。
特に暴飲暴食してきたわけじゃないし、BMIも正常だし、
体重が若干増えてしまったのは、「ちょっと余計」に食べていただけじゃないかと。

ダイエットしてるって友達にいうと、なんで?とかどこを?とか言われる。
これをちょっと痩せたんじゃない?って言われたらやめようかなww

拍手[0回]

2008-04-24-Thu 09:42:19 │EDIT


算命学という占いがある。
あるフリーペーパーを見ていたら、それによる2か月分の占いが掲載されていた。

8月8日-9月7日生まれ
5月・・・精神低に安定してゆるぎない月でしょうetc
6月・・・想像力がわいてくる月ですetc

こんな感じでなかなか良いことが書いてあった。
書いてあるとおりになると、本当にいいのに~って思う。

ちなみに
1月6日-2月3日 天印星(てんいんせい)
2月4日-3月5日 天貴星(てんきせい)
3月6日-4月4日 天恍星(てんこうせい)
4月5日-5月5日 天南星(てんなんせい)
5月6日-6月5日 天禄星(てんろくせい)
6月6日-7月6日 天将星(てんしょうせい)
7月7日-8月7日 天堂星(てんどうせい)
8月8日-9月7日 天胡星(てんこせい)
9月8日-10月8日 天極星(てんきょくせい)
10月9日-11月7日天庫星(てんこせい)
11月8日-12月6日天馳星(てんそうせい)
12月7日-1月5日天報星(てんほうせい)
だそう。”てんこせい”がふたつある。。。

環境変化に落ちつかない4月だったけど、
GW手前だし、そろそろマイペースを取り戻したい。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/554
忍者ブログ[PR]