忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-22-Sat 03:27:55 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-10-30-Tue 06:01:22 │EDIT


NHKスペシャルに、非常に興味を引かれる番組があった。

100年の難問はなぜ解けたのか
~天才数学者 失踪の謎~

数学の世界には、なぜか興味が持てる。
自分の頭は数字に拒否反応してしまうのに、数学とか数学者には何故か引き込まれていく。
高校時代、文系か理系かを選択するとき、止めとけばいいのに、理系でおまけに数学を選んで
相当苦労した過ちを思い出した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1904 年アンリ・ポアンカレは次のような問題を出した。

「境界のないコンパクト3次元多様体V を考えよう。
V が3次元球面でないにもかかわらず、V の基本群が自明となることがありえるか?」

ポアンカレ予想…単連結な3次元閉多様体は3次元球面に同相であるという仮説
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まるで、わかんない~、ということで、
「ポアンカレ予想」が何かは、他で検索しましょう。

100年間、誰も正解を与えられなかったこの予想に、ついに回答した博士が現れた。
その人は、ロシア人数学者グリゴリー・ペレルマン博士。
しかし、現在、博士は、人を避けるようにひっそりと生活しているようだ。
その心境は、凡人にはわからないけど、苦闘に耐えたこれまでを癒しているのかもしれないと想った。

博士は、数学界最高の栄誉とされるフィールズ賞の受賞を拒否した。
そしてアメリカのクレイ数学研究所のミレニアム問題を解決した人に与えられる
100万ドルの賞金も、博士は受け取っていないそうだ。

僕は想う。
博士の現在の状態を特に考え、その賞金は保留してあげて欲しいと。
こんな難問を解決した人の苦悩が、他の誰にわかるというのだろう。

数学は人類の偉大な知恵だ。
数学があって社会は発達したし、発展もしたはずだ。
それは難解な法則を解明してきたわずかな人達の大いなる貢献であって、
人類は、その地道な努力を利用してきた。

数学を毛嫌いしてしまう人は多い。
だからこそ、数学者を、もっともっと尊敬したいと思う。

ペレルマン博士のお元気な雄姿に会いたいな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ミレニアム懸賞問題の一覧」
P≠NP予想
ホッジ予想
ポアンカレ予想 ※グリゴリー・ペレルマン博士により解決済
リーマン予想
ヤン- ミルズ方程式と質量ギャップ問題
ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ
バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

拍手[0回]

PR
2007-10-29-Mon 00:08:28 │EDIT


日曜が終わった。
終日、微熱が続いていたけど、無事に帰宅。
そして、こんな時間。

喉が痛くて仕方ないけど、一応元気。
これからのど飴と加湿器が大活躍しそうだ。

友人の結婚披露宴に出席した。
楽しい披露宴だったな。

そこで想ったこと。

よくあることだけど、
主賓の挨拶では、学歴などの紹介をするし、
生まれてから、この日まで、映像で紹介したりもする。
結婚までの歩みをしっかりしておかないと、困ったことに?!

余興では、歌や楽器演奏があったりする。
得意な人が、自分の世界に入り込んでたのを見て、
音楽は楽しいのが本当だな。
自分の音楽も、そうでいたい。

末永くお幸せに。

拍手[0回]

2007-10-28-Sun 06:20:34 │EDIT


昨夜、体調急変。
38度の発熱となってしまい、
喉がとても痛くなってしまった。
朝から、ちょっとおかしいなと思ってはいたけど、
こんなことになるなんんて。
だからずっと寝ていた。
熱は下がったようだけど、喉が痛くて声が出ません。
今日は予定がいっぱい!
死なない程度に、頑張らなくちゃ。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/651
忍者ブログ[PR]