忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-25-Tue 14:01:42 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-03-08-Thu 07:43:44 │EDIT
アロマには少し関心がある。
癒しだからかな。
ときには気持ちを落ち着かせ、頭の中をすっきりさせたいって考える。

でも、何をしてもなかなか長続きしないし、下手にはまっても
本当にやりたいこととは違う方向に行ってしまいそうで、手をつけられなかった。

IKEAの中を歩いていたとき、ちょっと良い香りがしたから、何かと思って近寄ってみたらローソクだった。
それは色鮮やかな種類がいくつもあって、火を付けなくても香りを漂わせていた。
これもアロマなのかなって思い、買って帰った。
安かったからデス。

ローソクに火を付けるだけなら簡単だし、これなら飽きることもなさそう。
まとまって安く売っていたから、全部使いきるには、恐らく一年もかかる。
それなら凝り過ぎなる心配ない。

こうしている部屋にはラベンダーの香りがする。
落ち着くな。

拍手[0回]

PR
2007-03-07-Wed 08:51:19 │EDIT
IKEAに行った。
うわさでは聞いていたけど、千葉県方向にはとにかく行くことがない。
でも、ちょっと時間ができたし、行くことのない千葉県に行くのもいいかもって。

テレビ番組で取り上げられていたのを見たぐらいしか情報がなかったIKEA。
だいたい、インテリアなどへの関心は薄い。
部屋に置くものは少ないに限ると考えているぐらいだから。

IKEAはとにかく人が大勢来ていた。
特に買い物をすることも予定していなかったから、ぶらぶらと人波の後ろに付いて歩いた。
最初は全体像がつかめなく、ただ何となく他の家具等を扱っている店とは違う感じを受けただけ。

歩いているうちに、物が安いって気が付いた。
それにどこかのアミューズメントに入ったような錯覚を感じた。
置いてあるものは見本のようだ。
欲しいものは番号などをメモして、後に部品として受け取る。
それを持ちかえって自分で組み立てる。
こんなシステムでいいのかな。

インテリアに夢を持っている人には楽しい場所だろうな。
眺めているうちに、時間がたくさんあれば、ゆっくりと見て歩きたくなった、かも?!
楽しい場所だった。

拍手[0回]

2007-03-06-Tue 08:58:13 │EDIT
asuka

髪を切った。
いつもは、あまり切らないけど、今回は自分としてはちょっと切ったほうかな。
でも、横は切ったけど、前から見るとあまり変わらないなんて、言われちゃった。
ちょっとほっとしたけどね。
(長めのほうが似合いますよって、職場で言われた~(~_~;))

見てる人は見てるんだなって感心したし、細かく観察できる人っているんだと思った。
あの時は、何をしゃべっていましたとか、横の髪がうっとおしく見えたとか、
気にされているってうれしい。

久しぶりに行ってみたけど、覚えていてくれるのもいいね。
まぁ、簡単には忘れられないとは思うけどさ^^;

時期的に、4月中ごろまでは忙しくなりそう。
毎年のことだけど、忙しいと言っても、いつもよりはという程度。
やることやって、楽しい時間を増やせるようにしなくちゃ。

でも、やっぱりいなかったか。
明日にしようっと。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/740
忍者ブログ[PR]