忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME前項現在のページ次項
2025-02-26-Wed 05:24:06 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-12-20-Wed 09:25:40 │EDIT
「UTADA UNITED 2006」のDVDが発売された。
予約していたから、すぐに受け取りに行った。
SPECIAL PRESENT DVD 「Automatic」も貰っちゃった。
これは予約した特典だっけ?忘れてました。

画面の中のヒカルの表情
画面の中から聴こえてくるヒカルの歌声
画面の中から響いてくるヒカルの呼びかけ
画面の中から伝わるヒカルの息遣い

ミュージックに、観衆の叫び
あの熱狂と熱い空気を思い出すよ。
DVDはさいたまスーパーアリーナのときのものだけど
代々木第一体育館の興奮が蘇った。

もう、最高なんてものじゃない。
震えてしまう。

ヒカルはこの上なくステキ。

拍手[0回]

PR
2006-12-19-Tue 13:34:22 │EDIT
時々、生命保険の勧誘を受ける。
入ってないわけじゃないけど、見直しましょうとか新商品ですかとかと、いろいろ言われる。
どんなものかと設計書をもらって比較するけど、どこか腑に落ちない。

一言で言えば、顧客のことよりも保険会社がいかにたくさんの保険料をとり、
いかに、将来、顧客に支払わないで済むかを考えているような、そんな印象ばかりを受ける。
新商品なんて一種の流行のような気がするし、人の人生の大筋ってそんなに変わるものではないだろう。

それに将来のことなんてわからないし、万が一のための契約なんて難しい。
それに保険会社の不払いの不祥事なんて聞くと、信頼度は落ちるばかりだ、

日本が戦後の貧しい頃に生命保険の加入を促進させるために、年末調整を受けられようにしたなんて聞いたけど、
保険業界は改革が遅れている業界の一つではないのだろうかと想う。
それとも顧客の保険に対する態度が曖昧なのかも。
自分もその一人なんだろうな。

生命保険って、万が一をあおって、使わなくてもよいだろうお金を出せる商品だと想った。

拍手[0回]

2006-12-18-Mon 09:18:12 │EDIT
右手の人差し指と、薬指が痛い。
突き指と似たような痛みだ。
原因は、ピアノの練習だな。
ちょっと夢中になり過ぎて、練習の時間が長くなっているし、
とにかく覚えるために、鍵盤をたたき続けているからだと思う。

前から痛くなってきたと思っていたけど、
そのまま続けてしまったのは、やっぱりだめだったかも。

しばらくは左手だけの練習になりそうだ。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/Page/764
忍者ブログ[PR]