何度も書いているけど、ブラウザーでお気に入りはFire Fox。
最近、そのバージョンも3.03にアップされている。
自分のパソコンでも会社のパソコンでもインターネットはUSBメモリーから繋いでいるから
新しいFire Foxも早くポータブル版が出るといいのにって思ってた。
そしたらちゃんとありますね。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
さっそくそのサイトからダウンロードして、USBメモリーにインストールした。
その際、旧バージョンの上書きはしないで、インストール前に新しいフォルダを作り
そこにインストールすることにした。
上書きでもいいのだろうけど、アドインが使えるのか不安もあるし
いろいろと自分仕様になっているから、そのまま引き継げるのか気になったしね。
だから一本のUSBメモリーに二つのFireFoxを同居させた。
両方ともしっかり動作する。
さすがに3の方が速い!
使っているうちに少しずつFireFox3.03に移行することにしよう。
一本のUSBメモリーに3つのブラウザーが入っている。
スレイプニルはあまり使わないから、可哀そうだけど降りてもらおうかな。。。
パソコンにはIE、Safariが入っているし(敢えてFireFoxは入れてない)
グーグルが新ブラウザChrome (BETA)を発表したりで、ブラウザーは戦国時代。
速いだけじゃなくて、自分仕様にして使いやすいものを選びたい。
まっ、今のところはフォックス君ですけど。
[0回]