最近プロ野球の結果が、気になるようになった。
それはやっぱり交流戦が行われるようになったからだろう。
一時は巨人ファンだった頃がある。
でも、だんだんと応援する気持ちが薄れちゃって、
今は、どこということもない。
チームを応援するということは、当然、エールを送りたい選手が
いるから、そんな気持ちになるのではないだろうか。
今の巨人の選手がイヤなわけでもないけど、たくさんの人が
入れ替わって、応援する気持ちに一体感を持てなくなった気がする。
あちこちから優秀な選手が集まって来て、チームを勝たせようと
戦ってくれているのだろうけど、イマイチファンのためというか
球団経営のためじゃないかと勘ぐってしまう。
・・・悪い癖だ。
プロ野球チームが全国に分散して本拠地を持つようになり、
その地域の人達が、一体となって応援する姿は美しい。
僕も埼玉に住んでいた時は、西武を応援しようって気持ちになったもん。
去年は一度も足を運ぶことが無かった球場だけど、
交流戦の間に、一度は観戦に行って見ようかな。
[0回]
PR