職場近くのソフトバンクに入った。
受付を待つために名前を書いて、店内のディスプレイを眺めていたら
○○さまですね、と店員に声をかけられた。
目的を話したら、その店員はいろいろと語り始めた。
機種にこだわりがないなら、安い機種がいいとか
ワンセグ機能はほぼ標準だとかカメラはどうだとか、聞いていると
それなりに参考になる。
だいたい様子がわかったところで聞いてみた。
ところで話題のiPhoneは買えるのですかと。
来週には入荷の予定があります、だって。
何か月も待たせるかもしれないと掲げているショップもあるけど、
来週入荷するというショップもある。
ただここは予約は受け付けないらしい。
その店員にiPhoneのマイナス点を聞いてみた。
1 3G携帯にしては、電波の受けが悪い。
2 電池の消耗が激しい。
3 修理には多額の費用がかかることがある。
4 メールの送受信に費用がかかる。
5 あまり使わなくても8000円ほどの費用がかかる。
6 タッチパネルは人間の指でないと動かない(静電気で動かしているから)
7 ワンセグ機能がない。
他にもあったけど、何か肝心なことを忘れてしまったような気がする。
実際にiPhoneを持たせてもらった。
格好いい!!!!!と思った。でもさっきのマイナス点を聞いて
まぁ、焦る必要は何もないと考えた。
結局機種変更はしなかった。
まだしばらく現機種を使うことにしよう。
[0回]
PR