忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOMEパソコン(ソフト的)の記事
2025-02-02-Sun 17:58:11 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-07-30-Wed 05:43:25 │EDIT


XPがVISTAになって、それは良かったと思うけど、いまだに世間の評判が定まっていないように思う。

XPよりも格段にステキなOSになっているんですよね?
ウケのよくないことの一つにエクセルやワードの使い心地の変化があるのではないだろうか。

これらオフィスは、ウィンドウズパソコンを使う上で入口のようなソフトだもん。
それがいきなり戸惑うようなことになっては不安も出てくるというものです。

両者とも日々使うソフトだけど、MY PCのVISTAでは、いまだにイラッとするときがある。
そんなときは、会社で作業の延長をしています(XPだから)

前置きはこのくらいにして、そんなイラッを解消してくれそうなフリーソフトがあった。
「Office 2007 オールドスタイル メニュー アドイン」です。
http://members.at.infoseek.co.jp/dr_admk/o2007oldui/

戸惑いの原因となっているリボンの他に従来の2003スタイルのメニューを表示してくれる。
これで、これまで長年培ってきた感覚のとおり使えそうだ。

もちろんオフィスの機能はそのまま使えるから、リボンなどに慣れるまでの助け舟になってくれる。
たった一つ、これがあるだけでオフィスの印象がガラッと変わりそう。

マイクロソフトさんが、このくらい気を利かしてくれればいいのに・・・と思った。
このフリーソフトを作ってくれた作者に感謝です♪

拍手[0回]

PR
2008-07-27-Sun 06:10:29 │EDIT


テレビ番組を録画したDVDの中身をパソコンに取り込んで
さらにiPodでも見ることができるようにしたいと、PC雑誌の
やり方を参考にして、やってみた。

使ったフリーソフトは①「DVDFab HD Decrypter」と②「Handbrake」

初めにDVDを入れて、①を起動して、コピー開始。
これは簡単に出来ちゃった。
パソコンの中にDVDの中身が丸ごと入って、もちろん再生もできた。
(再生は、VLCを使った)

DVDを丸ごとコピーしたときの容量は、かなり大きい。
そこで、さらに雑誌の指導の下、aviに変換することもやってみた。

初めに自作した動画を②でaviに変換しようとしたら、失敗。
変換に要した時間は2時間。
失敗というか、どこに保存されたのかわからなくなった。
ちゃんと100%を見届けたから、パソコンのどこかにあるはずと検索したけど、
結局、行方知れず・・・。

次にテレビ番組を試す。
返還後の出力先をよく確かめておかなければと、それ用のフォルダを作成し②を使って返還開始。
20分ほどのファイルの変換にかかった時間は1時間ちょっとだった。
でも、見事にaviとなって作ったフォルダに出力されていた。

行方知れずの方もiPod用にmp4に変換したら、ちゃんと②のフォルダに入って、
iPodに移して見ることができた。

教訓
動画を扱うって大変だ。
とにかく時間がかかるので、他の用事があるときに行う作業じゃない。
動画をニコニコ動画などにUPする人って、凄いと思う。

そのニコ動から落としたファイルをiPodでみることができるようにするのは簡単なのにね。
HDDの容量も相当消費するし、ほどほどにすることにしようっと。

拍手[0回]

2008-07-19-Sat 00:28:11 │EDIT


mixiに代表されるSNSは、今では多くのサイトが開設されている。
その中でもmixiの登録者数は、まだまだ伸び続けているようだ。
ただ日記は規約問題の影響なのか更新される頻度が落ちているのかもしれない。
友人のmixiを見ていてそう思うだけですが。

日記を書いて他人の読まれたいのならブログがオープンでいい。
そんなの関係ないと言ったって、元来人はさびしがり屋の一面があると思うから、
閉鎖空間で一所懸命書いたって、つまらないものかもしれません。

でもそんなの関係ねぇ!!
でもそんなの関係ねぇ!!
でもそんなの関係ねぇ!!
   〇∧〃
   / 〉
   く\
↑久々

mixiに登録しているけど、まったく活用していない一人だけど、
性懲りもなく少し前に他のSNSに登録してみました。

それがネトランSNS。
http://www.netamitan.com/sns/

ネトランの読者はマニアックな人やオタクな人が多いと想像するし
男性ばかりじゃないかとも思う。
そんな場所に登録して何が楽しいかと言われるかもしれないけど、
ネトランから得た情報はとても役に立っているので、使いっぱなしではモッタイナイかと
メモする場所にでもしようと登録してみた。

まだほとんど更新していないし、全体的にも過疎っている空間だ。
招待されなくても登録できるから、SNSで先駆してトルネードwwしたいなら
今がチャンスかもね?

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E7%9A%84%EF%BC%89/?pageNo=15
忍者ブログ[PR]