やばい~(・・;)
分数の計算を忘れてしまったかもしれない。
なぜか中学生の問題集を解くなんて、
今となっては勉強なのか遊びなのかわからないような
ことをやったりしてるけど、応用問題となると、
これが相当手強かったりする。
う~ん、分数の足し算引き算のやり方(これ自体は小学校)は
わかるはずなのに、XとかYとか文字が入るとどうしたことか・・・。
基本を見直すと、頭の中が整理されるような気がして、
きっとそれが何かの役に立ちそうな気がして、
急にこんなことしてる。
計算の得意な人ってうらやましい。
数字って時々、ひどく苦手に思える。
これでも高校生の選択授業は、数学で授業を受けていたのになぁ。
高校受験からやり直そうかな!?ナンテネ。
[0回]
PR