忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME買い物の記事
2025-02-04-Tue 02:05:52 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-13-Sun 00:15:42 │EDIT


季節も変わった。
環境も変わった。
だから
気持も変わった。
そしたら気がついた。

買い物しなくちゃ。

こんな物買うときによく使ってる店がある。
だから、また行った。
売り場のレイアウトが変わっていたし、閑散としてた。
隣の区画にあった店が退店したんだ、と気がついた。

店員も変わっていた。
店員は男性だけで、女性ってその店では初めてみたかも。

彼女は、商品を選んでいるときは、とても親切に説明してくれた。
買う物を決め、レジカウンターに行ったら、急にメンバーズカードの説明を始めた。

それはクレジットカードで、年会費は2年目からかかるものだ。
ここで買い物をする度に、必ず勧誘される。
今、入会すれば、2,000円の商品券が貰えるとか何とか言ってくる。
そもそもそういうものが得だと思ったことはほとんどないし、乗せられないことにしてる。
カードも必要なければ解約してくれていいとかいうけど、その手続きが面倒じゃん。

そこで、今は結構ですと断ったら、その女性店員さんの態度が急変した。
まったく・・・こういう人って時々いるよね。
営業目標はあるのだろうけど、そこまで露骨に態度を変えるのは客に対して失礼というものだ。

タ○キューは好きな店舗だけど、どんなところでも接客が最も大切だと思う。
商品は、勧められたものも買いましたよね?
クレジットカードなんて何枚も持っているから、どこの店でも余程でないと作りませんから。

何年も通い、買い物してきた店だけど、
今度あなたがいたら、買いません。

拍手[0回]

PR
2008-03-25-Tue 00:07:42 │EDIT


画像は、小型ライトって説明すればいいのだろうか。

見つけたのはメガネショップです。
フレームの調整をお願いしていたら、接客用カウンターに置いてあったのを見つけたのです。

メガネに付けて使えるライトなんだけど、部屋を暗くして試したら、
とても明るくなって、びっくり。
白色LEDの光って、こんなに明るくしてくれるもんなんだと感心した。

小さいけど、これだけの明るさを出せるなら、仕事で天井裏をのぞくなどに使えるな。
襟元につけたり、バッグにつけたりすれば、ちょっとした懐中電灯の代わりになるし、
自転車に乗るときの照明代わりにもなりそうだ。

値段は2000円だけど、その店では、メガネを購入したお客さんには600円で販売してた。
欲しいなぁ、どうしようかなぁ、なんて考えていたら、
店員さんが、お客さんも600円でいいですよって言ってくれちゃったりして(^_^)

そう言われてしまえば、じゃ~、買いますって言ってしまいます。

まだ出番はないけど、夜の外出時に、バッグに挟んだりして使ってみよう。

拍手[0回]

2008-03-22-Sat 16:31:05 │EDIT


近頃、マイブーム再熱の”のだめカンタービレ”。
テレビドラマの録画を見直したりして楽しんでる。
何回観ても、面白いし、楽しいし、クラシック音楽の魅力も溢れていて素敵☆

でもアニメの単行本は16巻まで買って、忘れてた。
友達に新刊が出ましたねと言われて、えっ17巻が出たの?なんていうおとぼけブリww
そしたら逆にえっ?って顔をされてしまって20巻・・・というつぶやきがっ(@_@;)

のだめが好きなんだから当然知ってるはずと思ってくれたんだよね。
すみません。
単行本はあまり買わないようにしているので、チェックしてなかったのです。

しかし、そうとわかれば気になるので、さっそく書店へ行きました。

相変わらずの人気のようで、のだめはたくさん平積みされて売られてた。
そこで17巻から20巻までの4冊を手に取ってレジへ差し出すと、お姉さんが、1670円ですという。
ん?・・・直感であれっと思ったので、一冊いくらなんですかと思わず聞いてしまった。
だって400円が4冊だと思ったから1680円?
そしたら、19巻だけ390円だったのだ。

単行本はずいぶん放っておいたので、いきなり17巻から読んでもストーリーを忘れているだろうから
ヨーロッパに行く頃からのものから読み直すことにしよう。

ということで、これから読書タイム。

その後に、譜面でも作ろうっと♪

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9/?pageNo=68
忍者ブログ[PR]