忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME道程の記事
2025-02-03-Mon 14:01:12 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-09-17-Sat 10:22:31 │EDIT


上司と後輩と3人で地下鉄に乗っていた。
顧客との交渉に行くためだ。
3人で行くっていうのは珍しいけど、ちょっと大事な話しがあった。

地下鉄の座席前に立っていた3人は、雑談をしたり、雑誌を読んだりして
ただ通りすぎて行く時間を使っていた。
車内はそこそこ混んでいて、座ろうなどと考えてもいなかった。

突然、課長の前に座っていた女の子が立ち上がった。
「すぐに降りますので、どうぞ」
「いえいえ、大丈夫です」と遠慮する課長

僕と後輩は思わず顔を見合わせてしまったよ(プチ笑)
だって、課長と言ってもまだまだ若い!
社内の課長には60代もいれば、30代もいる。
きっとうちの課長は一番若い部類に入っていると思う。

そんな人が女の子に席を譲られたって、ちょっとおかしかった。
「せっかくだから座った方がいいですよ」って僕もすすめちゃった。
だってせっかくの善意を無駄にしては、女の子が可愛そうだ。

見た目が老けて見えるとは思えないけど、たまたま前に立っていたからかな。
次の駅に着いた時、誰も座れずに空いていた席に、課長は座った。

拍手[0回]

PR
2005-08-25-Thu 16:34:39 │EDIT


社内には数は少ないけれど、サークルがいくつかある。
そのどれかに参加している人はわずかな人達だけど、それぞれ楽しんでいるようだ。

それらの中に野球部がある。
高校野球の熱戦とは比較にならない大会らしいけど、
参加している選手は、それなりに一生懸命だよね。

しかし、うちの野球部には日常活動がないらしい。
要するにまったく練習せずに、大会の日だけの存在らしいんだよね。
それで勝てるのかって言うと、勝てることもあるらしい(笑)
同じようなレベルのチームが多いということなのだろう。
社員の応援もほとんどなく、ひとつぐらい勝ってこいよっていう程度だ。

○○大会の初日は、雨で中止になった。
意気込んで再試合に臨んだようだけど、残念ながら力尽きて負けちゃったようだ。
試合をしてみると、普段からもう少し何かできればと考えるみたいだ。

ユニフォーム姿も見たことがないし、誰が選手なのかもよく知らないけど、
来年の今頃に、また楽しい話題を提供して欲しいな。
社員が観戦しその姿を見れば、もう少し社内の一体感も作れるかもしれない・・・(?)

拍手[0回]

2005-08-24-Wed 16:33:34 │EDIT


課長から民法を読んでおくようにって言われた。
それが仕事でどのくらい必要なことかはわからないけど、勉強して損はしないな。
正直言うと、民法は最近自主的に学んでいる。
だからと言って、何かの役に立ったり、使いこなせるわけじゃない。
弁護士ではあるまいし、それも当然だ。
何か必要なときがくれば、改めて法律書や解説書をめくらないとならない。
でも、近頃面白いと思えるようになってきた。

法律って触れてみるまでは、ただ難しいと思っていただけだったけど、
読んでみると、慌てて逃げ出すようなものでもないと思う。
用語など、意味不明のことも多いけど、調べればわからないでもない。
日常生活には、民法が溢れていることがわかってくると興味も深くなってきた。
それに法律の条文って、見事だな、なんて感心することも多い。

今、さまざまな改革が言われているけれど、司法だってそうだ。
裁判所に裁判員として呼ばれることがあったとしたら、多少の知識がないと話についていけないかもしれない。

(基本原則)
第一条  私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2  権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3  権利の濫用は、これを許さない。

この民法第一条をとってみても、最近、おかしいと思える現象があるように感じる。
私権って、とても重要なことだけど、信義誠実の原則に支えられているんだよね。

これからの日本は小学校から英語を中学校から法律を授業に取り入れるべきじゃないかと思うけど・・・、
どうかな(^_^;)

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E9%81%93%E7%A8%8B/?pageNo=54
忍者ブログ[PR]