忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOMEカメラの記事
2025-02-02-Sun 17:09:03 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-07-25-Sat 08:23:27 │EDIT


まだまだコンデジを使う習性が強くて

せっかくデジイチを構えても、撮ることばかりに夢中になり

カメラの設定は、そっちのけです。

ガバガバ撮れるのが便利すぎて、シャッターを一回一回押すことを

大切にしていないのかなって想う。

写真を撮ることにも性格が出てしまうのだろう。

まだまだ全然だめ。

交換レンズどころではないなぁ。。。


拍手[0回]

PR
2009-07-23-Thu 00:02:55 │EDIT


リモートスイッチはカメラにコードをつなぐから

カメラから離れることはできない。

記念撮影などで、誰が撮るんだ~?なんて押し付け合っては仕方ないので、

そんなときは、離れた場所からカメラ操作できるリモートコントローラーが便利。

リモートコントローラーRC-1

すぐに使うことはなさそうだけど、思わず買ってしまいました>安いから

これって、ボタン電池2個で動いているのね。

小さいから毎日でも持ち歩けます。(カメラも持ち歩け?)


次の狙い目は、三脚か。。。

もらいものを持っているけど、使用感がイマイチなのです。


小物ばかり集めてしまった。。。

肝心の交換レンズはどうしようかな。

それこそ買っても使わなければ、数万円が無駄になる。

さてさて、それにしてもレンズ選びは難しそうだ。

拍手[0回]

2009-07-22-Wed 06:06:06 │EDIT


細かい買い物をしてます。
使わないとならない差し迫った必要性があるわけじゃないけど、
安いから買っておけって思っただけです。

リモートスイッチRS-80N3

主に三脚を使用した撮影に使うものだけど、
ちょっと試してみて普通の撮影にもいいのではないかと感じた。

操作は簡単だし、これを使うと手ブレしなくてよくなりそうなんだけど。

だって、シャッターボタンを押しこめば、それだけでもカメラが動いてしまう。
でも、これを使えば、そんなことなくなりますから。

そうは言ってもファインダーを覗きながら、このスイッチを押すのは難しい。

だけど三脚を毎日持ち歩くことはできないから、使う場面がなくなってしまう。

それではせっかくの買い物が無駄になる。


まぁ、いいでしょう。

いずれ使うことになるかもしれませんから。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/?pageNo=18
忍者ブログ[PR]