忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME日常生活の記事
2025-02-06-Thu 14:08:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-02-05-Sat 11:13:30 │EDIT


小学生の算数と言っても、甘く考えてはだめだね。
ずっと続けてきた算数が、学年毎の範囲を終えて
応用問題(文章問題)に取りかかってます。
でも、できません(泣)
算数は苦手だったけど、社会人になってもその意識は
なんにもかわってなかった~。
中には解答を見てもすぐに理解できない事もあって、
なんだか一人で苦しんでます(笑)
小学生の算数って、こんなに難しかったっけな?
いや、僕の脳の回転が鈍くなっているのだろう。
もし、これを読んでいる現役小学生がいたとしたら、
大人でもわからないと言って嘆く人がいるなんて思い、
安心しないで欲しいぞ。
やっぱり現役が1番だもんね。
あ~、それにしても、算数の考え方を思い出して、
いや、やり直して慣れて、先に進みたい。
なんで、こんなことにはまってしまったのだろう~。
がんばるぞ~(・・;)

拍手[0回]

PR
2005-02-02-Wed 11:10:55 │EDIT


会社帰りにあるデパートによく行く。
行くのは、本屋・文具・紳士物売場ばっかりなんだけどね。
たまに、食品売場にも寄って買い物をすることもあるな。
なぜ、同じデパートかっていうと、それは会員カードがあるからです。

さて、だいたい行くのは午後7時から8時ぐらいなってしまうけど、
そんな時間でも、一部エレベータにはエレベータガールが乗車してます。
とても丁寧な挨拶と階数案内などがお客様を気持ちよくさせている。
スラスラと間違えることもなくセリフが出てくるので、
きっと、かなりの練習で鍛えられているのだろうなって思ってしまいました。
そんなエレベータガールの乗っているエレベータに乗れるかどうか、
ほんの少し楽しみになりそう・・・かな(^^♪

「ガール」ばかりかと思っていたら、昨日は「ボーイ」だった!!
エレベータボーイ?なんて考えながら、どんな感じだろうとちょっと観察しちゃったよ。
やはり女性と男性とでは、何かが違う。
でもセリフもきちんと言えていたし、動きも基本は同じだと思った。
百貨店と言えば、お客様第一って言うのが強い印象です。
ガールもボーイも遅くまでお疲れ様です。

拍手[0回]

2005-01-25-Tue 11:03:23 │EDIT


お正月に増えてしまった体重を元に戻そうと
食事に気をつけるようになって10日ぐらい経った。
その頃と今とでは800グラムぐらい減ったようだ。
まだこの程度か。。。目標にはまだ差があるな。

方法は炭水化物を取らないダイエット。
お米・パン・麺類を控えているんだけど、まったく食べないわけじゃない。
その辺を食べないとぼーっとするし、なんだか体力が落ちているような感覚に襲われる。
最近、風邪気味なのも、もしかしてこのせいだろうか?
習慣で使っているにがりもいつまで続けていいものかって
元気がなくなってくると、いろいろと不安になってしまうもんだ。

お腹が空くので、お菓子も食べてしまうし、コーヒーを
飲む量も増えているような気がする。
ランチもパンだけじゃ、仕事への情熱も冷めてくるようだ。
あ~~、今日のお昼はコンビニはやめようかな。■■■

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB/?pageNo=183
忍者ブログ[PR]