忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME娯楽の記事
2025-02-04-Tue 14:55:40 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-07-21-Thu 14:50:13 │EDIT


親しい友達が東京から大阪に転勤して、
来週にも引っ越してしまうというので、送別会をした。
場所は、その友達が行きたいところでやることにしたら
神楽坂はどうですかと言うので、もちろんそのまま決まった。

神楽坂って新宿とはいっても、行ったことがある記憶がない場所だ。
飯田橋駅を降りて、神楽坂通りを歩いてみると、とてもたくさんのお店がある。
通りばかりではなくて、裏通りにも雰囲気のあるお店が並んでいるじゃないか。
ここは、いいなぁ~、なんて思いながら、どこにも入る前から
また来たいなんて、考えてしまった。

待ち合わせの一人が少し遅れるというので、じゃあ、先に一杯だけやるかって
ことになり、手頃そうなお店を見つけて入り、ビールを注文した。
軽くお喋りしている間に遅れた友達も来て、じゃ、他に行こうと30分ぐらいで
その店は出てしまった。
お店を決めていた訳でもないので、ここはと思うお店に次から次へとはしごして、
なんと4軒も回ってしまいました。

はしごするなんてかなり珍しい事だし、それも神楽坂でやろうとは・・。
ビールに、お酒に、串焼きに、おそばに、鯛のお茶漬け・・・(^^)
どれも美味しかく、楽しかった。
1軒ごとの滞在時間が短かったので、あまりお金も使わなかったし。

大阪行きの友達には、当然いつかはまた会えるけど、
ふだんやらないことをやって送ることができたのは良かったと思う。
飲むのが大好きな彼だけど、大阪で食い倒れ、飲み倒れしないようにね。

拍手[0回]

PR
2005-07-17-Sun 14:45:42 │EDIT


この夏、初めて花火大会を見学した。
場所は、東京都府中市にある競馬場の花火大会。
今日まで、そこで花火大会が行われていることを知らなかった。
事前に聞いた評判で、かなり人気の花火大会なんだと思った。

日が長い夏は、なかなか暗くならない。
開始時間の19時半までがとても長く感じられた。
しかし、晴天で無風の好天気の中で、時間通り始まった大会は凄かった。
開始時間丁度に、カラフルな花火がいっせいに打ちあがり、開会を告げたと思ったら、
空高く打ち上げられる花火は、どれも大輪で、そして綺麗で、
周りで見学している人達からも、何回も「おお!」って歓声があがっていた。

何も惜しむ物がないかのように、次から次へと大きな音を響かせながら
空中に広がる花火は、とてもスケールが大きいと関心した。
途中、「ニコニコマーク」や「ハート」「星型」など、いくつかの
楽しさ溢れる花火が空中に絵を描いて、ママ達や子供達から、あっ!
なんて声もたくさん聞かれました。

35分間ほどの大会だったけど、とにかく一発、一発が綺麗で、大きくて
大満足しました。
どこかの公共団体が開催している花火大会とは、全然違うなんて考えたりしたよ。
最後は、花火大会というよりも、まさに花火ショーだと言わんばかりの
見た事がない花火演技を見せつけられました。

この花火大会は絶対おすすめだ。
来年まで待つのは長いけど、これだけ花火のスケールを堪能できるなら、
是非、覚えておきたいと思った。

さすがに、「競馬場主催」の花火大会だ!、、、かな(^^)

拍手[0回]

2005-07-08-Fri 14:31:52 │EDIT


飲むアルコールにもいろいろと種類がある。
たとえば・・・
ビール、日本酒、焼酎、ワインなどのことです。

人の体には、それぞれこれらのアルコールとの相性もあるようで、
それが悪い物を飲みすぎると、体にさまざまと悪影響が現れるようだ。

僕は、もともとお酒には強くない。
テレビで見たけど、日本人って、そもそもお酒には弱い体なんだってね。
それにしても僕は、酔うだけならとても安上がりだ。

いつもは、ビールで、あとはサワー類で、よほど美味しければ日本酒も少しって感じ。
雰囲気の良い場所に行けば、ウイスキーやカクテルを
ゆっくりと味わったりします。
でも、どれも一杯か二杯だけで、それ以上飲むととてもヤバイ。

さて、自分の体で試した結果、一番相性の悪いのが赤ワインと判明した。
これは、グラスに3分の一も飲めば、立派な二日酔い男が出来上がります。

これをうっかり忘れてたのが、昨日だ。
目が覚めたときの頭痛と言ったら、死んだほうが楽だと思ったぐらい。
こころして、赤ワインからは距離をおきたいと肝に銘じた。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E5%A8%AF%E6%A5%BD/?pageNo=94
忍者ブログ[PR]