忍者ブログ

~In a heart harmony!~ 調和するって素敵(2011.8.8改題)

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Twitroll&地球の名言


presented by 地球の名言


WEB拍手のご利用、ありがとうございます。
HOME娯楽の記事
2025-02-03-Mon 05:10:35 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-10-20-Mon 00:27:30 │EDIT


デアゴスティーニの出版するものは、分冊百科とかいうらしい。
これまでも幾種類かのシリーズを買ったことがあるけど、最後まで完成させたことはない。
買うだけで使うということがなかったから。
途中で投げてしまった格好だ。

今、買い続けているのは「マイ ミュージック スタジオ」
とうとう38号まで買い続けてしまった。
それは、全員プレゼントのマルチメディアスピーカーがもらえるからで~すww
でもおまけ欲しさに買っているわけではなく、音楽がしたいという
パソコンを買った目的の一つにはまったからですけど。

しかし、テキストどおりに操作したのは10号ぐらいまでで、
そこから先は本棚の肥料と化しているわけ。
これは後でも使えるし、楽譜制作には使っているから無駄にはなってないかな。
ということで、次の目標は50号。
そこまで買うとソフトの機能が全部揃うらしい。

本当に全部なのかとちょっと疑っているけど(市販と同じになるのかという意味)
ここまで来たら引き下がれないや。

お陰で毎週火曜は本屋に行くという、とても文化的な生活が持ててます!?

ゆっくりと、あるいは、のんびりととか、そんな中で音楽したことってあるのだろうか。
いつもハードな日々の中の隙間に、音楽の時間が待っているという気がする。
音楽することも戦いだなw

これではせっかくスピーカーが貰えても、それで音楽を聴くってしないかも。
クラシック音楽や、ヒカルの音楽に浸りたい。

溺れるぐらいに。

拍手[0回]

PR
2008-10-14-Tue 00:08:04 │EDIT


すでに秋のアニメ新番組が始まっている。

とりあえず、第一話を観たのは、こんなところ
CLANNAD AFTER STORY
とらドラ!
夜桜四重奏
ヒャッコ
あかね色に染まる坂
ロザリオとバンパイア CAPU2
美肌一族
ef - a tale of melodies.
のだめカンタービレ 巴里編

最後まで観そうなのは、2つか3つか・・・
どうだろう。

アニメの主題歌って結構いい歌があるし、歌手も上手だと思える人がいる。

主題歌を一覧表にしている人がいる。
とても参考になるので、ここにもメモさせてもらいます。
http://www.geocities.jp/unlimitedgameworks/song13.html

(トップページ)
http://www.geocities.jp/unlimitedgameworks/index.html

拍手[0回]

2008-10-07-Tue 00:04:13 │EDIT
『エヴァ新劇場版』第2弾『破』が、来年初夏に公開されるんだって。

昨年の第1弾『序』は観たけど、なんかイマイチだと思ってしまった。
だって、新鮮さを何も感じることができなかったから。
こんなこと言っていたらエヴァファン失格だよね。

奇しくもエヴァを第一話から見直していたところ。
そしてこのニュース!

やっぱり一人じゃないじゃんって思ったww

映画館でエヴァを観れると知って行かない訳がない。
昨年も仕事休んで言ったもんね。

来年を楽しみにしてる。

拍手[0回]

アクセス解析
滞在時間
最新トラックバック
あし@
金魚
ポインタに近寄って来るように見える。気のせいでしょうかww 餌をあげることもできます。
解析タグ
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Web拍手 激励下さい
↑拍手(クリック)ください。 拍手された回数が、ブログ管理人に届きます。 また、メッセージをいただくこともできます。
広告(クリックで開く)
ここのブログを評価しちゃってください
カウンター
お立ち寄り
ブログ内検索
AquaMuseum 癒され過ぎると眠くなりますよ
ダイエット計算機
恋の秒殺占い
フリーソフト速報
TOUCHING WORD ハッとする言葉
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ☆~★さくら的調和★~☆ Some Rights Reserved.
http://onpu.blog.shinobi.jp/%E5%A8%AF%E6%A5%BD/?pageNo=38
忍者ブログ[PR]